版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
農家の将来 矢口 芳生(著) - 農林統計出版
....
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用可】

書店員向け情報 HELP

農家の将来 (ノウカノショウライ) TPPと農業・農政の論点 (ティーピーピートノウギョウ・ノウセイノロンテン)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
114ページ
並製
定価 1,300円+税
ISBN
978-4-89732-276-6   COPY
ISBN 13
9784897322766   COPY
ISBN 10h
4-89732-276-6   COPY
ISBN 10
4897322766   COPY
出版者記号
89732   COPY
Cコード
C3061  
3:専門 0:単行本 61:農林業
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2013年6月
書店発売日
登録日
2013年5月14日
最終更新日
2015年9月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

2刷 出来予定日: 2015-01-09
MORE
LESS

紹介

TPPに象徴される農業貿易自由化問題,2010年センサスから見えてくる日本農業の現状,地域に根差した地域農業再建の方向性,直接支払制度のあり方、この4つに論点をしぼり、日本の農家の将来像を鮮明に描く。農村社会に秘められた可能性を引き出し、安定した食の提供を約束する仕組みとその論理を提示する。

目次

はじめに
第1章 農業貿易はどうあるべきか
 1.日本農業は国際競争力がある!?
 (1)日本農業の国際的な位置/(2)内外価格差は本当に縮まった!?/(3)稲作経営の日米比較
 2.TPPは怖くない!?
 (1)こんなにある直接的打撃/(2)多面的機能もズタズタに/(3)食品の安全性も危うい/(4)必要な様々な措置
 3.日本農業の国際的役割はこんなにある
 (1)農業の特質/(2)各国の食料供給体制の確立が世界の需給安定に貢献する/(3)飢餓人口の減少や水利用の好循環に貢献する/(4)環境改善・低炭素社会に貢献する
 4.共生の農業貿易原則の構築が必要だ!!
 (1)そもそも貿易は何のため/(2)暮らしの安全と安心を確保しよう/(3)共生の農業 貿易原則を確立しよう
第2章 日本農業の現状を把握する
 1.兼業農家は離農するのか?
 (1)全体と地域別動向の特徴/(2)「枝番管理」と「集落営農」とは?
 2.規模拡大と担い手の動向
 (1)高齢ワンマンファームの形成とサブシステンスへの注目/(2)販売農家の農地集積の動向/(3)稲作農家の経営状況/(4)大規模農家の規模拡大の条件/(5)農家経済の新しい状況
 3.農業構造の総括と見通し
 (1)2000年代以降における農業構造の総括/(2)農業構造の将来見通し
 4.地域農業の組織化・システム化とその条件
 (1)日本農業・農村の特徴/(2)農村コミュニティにおける多数者への着目
第3章 地域の農業を再建する
 1.兼業農家もプロ農家もまじめな生き残り法
 (1)戦後日本農政の問題点/(2)3つの生き残り法
 2.水田稲作農業を例にした具体的な方向性
 (1)地域の目標設定/(2)現地調査/(3)有用資源総動員の企画/(4)経営組織別の農業規模拡大(5)3つの展開方向
 3.地域農業の〈3つの展開方向〉を考える
 (1)資源管理型農場制農業構築の道/(2)地産地消システム構築の道/(3)カントリービジネス構築の道/(4)食品の品質・安全管理の必要性
 4.地域の農業のシステム化
 (1)農地集積をめぐる諸課題/(2)「徹底的な話し合いを通じた合意形成」の手順/(3)ていねいな対応と農業支援・普及機関の役割/(4)共生農業システムの構築へ
第4章 直接支払制度を再設計する
 1.現行制度を点検する
 (1)戸別所得補償制度の特徴と問題点/(2)戸別所得補償制度の意義と課題/(3)中山間地域等直接支払制度の評価と課題
 2.制度設計上の前提と論点
 (1)食料自給の水準/(2)なぜ自給率にもこだわるのか?/(3)農業生産地と農村コミュニティの維持/(4)兼業農家等の存在の意義/(5)プロ農家の積極的な意義と役割
 3.日本農政の基本方向
 (1)産業・地域・環境政策の統合的設計/(2)共生農業システム構築のための制度設計/  (3)当面の政策課題
おわりに

著者プロフィール

矢口 芳生  (ヤグチ ヨシオ)  (

1952年 栃木県生まれ
1976年 東京農工大学農学部卒業
1981年 東京大学大学院農学系研究科(博士課程)修了、農学博士
1981年 国立国会図書館入館、調査員(調査及び立法考査局農林課)
国会図書館在職中 農政審議会専門委員
東京農工大学・島根大学・名古屋大学・武蔵大学等の非常勤講師
1998年 東京農工大学農学部助教授
2004年 東京農工大学大学院共生科学技術研究院教授
東京農工大学赴任後 農林水産統計観測審議会委員 食料・農業・農村政策審議会臨時委員
琉球大学・埼玉大学・北海道大学・東京大学・武蔵大学等の非常勤講師
2009年 国立国会図書館、専門調査員(農林環境調査室主任)
2013年 農政調査委員会 客員研究員 
1983年 日本農業経済学会賞、 1994年 NIRA政策研究・東畑記念賞

上記内容は本書刊行時のものです。