....
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
日本紀行 語源探訪 姉の地を訪ねて
発行:農林統計出版
A5判
530ページ
上製
定価
6,500円+税
- 初版年月日
- 2008年12月
- 書店発売日
- 2009年1月10日
- 登録日
- 2010年2月18日
- 最終更新日
- 2023年2月16日
紹介
北海道の姉別川から九州の姉子ノ瀬まで「姉」の地を訪ねて日本全国を自らの足で調べ上げた。山や川の名前、通りの名前や神社もある。平安時代から古墳時代へ、そして江戸時代の町並みへと駆け巡る時空自在の語源探訪の旅。
目次
北海道編
姉別川、姉別原野、姉別市街、姉茶、アネップ、あねえかるはうし、アネップナイ川、姉別、姉去
東北編
姉市沢、姉沼川、姉沼、姉戸川、姉戸大明神社、姉海、姉帯、アネコ坂、姉平、姉体、姉内、姉内沢、姉屋敷、姉戸、姉吉、姉石、姉ヶ崎、姉歯橋、姉市、姉帯、姉歯横町、姉歯、姉取山、姉刀、姉倉沢川、姉ケ島、姉森、
姉屋、姉ケ入、姉打島
関東編
姉山、姉崎、姉島、姉山、姉川沢、姉川、姉ケ浜
北陸・中部編
姉倉比賣神社、姉山、姉子神社、氷上姉子神社、姉川
近畿編
姉川、京都市の「姉」、姉子地蔵、姉子女王、アネ山、姉作り、姉田、ア子ガ谷、姉田、姉ケ垣内、アネ、ア子ノ下タ、アネガ芝、ア子ノ上、姉之浦、ア子ノシタ、姉子
中国編
姉泊、姉山、姉谷、姉金、姉ケ浜、姉カ谷、姉ケ山
九州編
姉、姉川、姉子ノ瀬
追記
小又、あねと、ア子羽
「姉」を冠にする地名等の数:地名76、河川名17、神社名9、海岸名3、橋梁名1、通り名3、島嶼名5、その他10 計124件
上記内容は本書刊行時のものです。