版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
古代文明の世界大図鑑 ドミニク・ラズボーン(著) - 産調出版
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 刊行後長期に渡り受け付ける(フリー入帖)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

古代文明の世界大図鑑 (コダイブンメイノセカイダイズカン) エジプト・メソポタミア・ギリシア・ローマ

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:産調出版
B5変形判
縦240mm 横203mm 厚さ32mm
重さ 1420g
320ページ
上製
定価 4,400 円+税   4,840 円(税込)
ISBN
978-4-88282-753-5   COPY
ISBN 13
9784882827535   COPY
ISBN 10h
4-88282-753-0   COPY
ISBN 10
4882827530   COPY
出版者記号
88282   COPY
Cコード
C0022  
0:一般 0:単行本 22:外国歴史
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2010年8月24日
最終更新日
2024年8月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

歴史的絵画で見る古代文明の世界

主要な古代文明の文化をユニークなアプローチで探究する図鑑。おもに古代のエジプト、メソポタミア、ギリシア、ローマに焦点を当て、「政府」「社会」「戦争」「宗教」「仕事」「技術」「貿易」「娯楽」「建築」「食物」「服装」、そして「日常生活」といったテーマを順を追って詳解。それぞれの文化の重要な側面を豊富なイラストとともに鮮やかに描き出している。その他、補足として年表や地図を掲載しているほか、世界で同時期に反映したその他の重要な文明を概説。グローバルな視点で古代文化を捉えることができる。イラストに細密な歴史的絵画を採用し、権威ある専門家によるわかりやすい解説を加えることで、古代文化を称える書であると同時に、古代史を学ぶすべての学生に有益で貴重な資料に仕上がっている。

◆文化と日常生活をあらゆる角度で解き明かす物語版画の集大成
◆歴史的な絵画をフルカラーとモノクロの美しいイラストで掲載。古代文明に命を吹き込む
◆政府と社会、宗教と建築、食物と娯楽など、おもなテーマに沿って現代の権威が解説し、各文化を比較
◆詳しいマップと年表により、文明相互の関係を、隣国、同盟国、敵国としてとらえる

目次

序論
エジプト、メソポタミア、ギリシア、ローマ
 エジプト
  年表/地理/政府/社会/戦争/宗教/仕事/技術/貿易/娯楽/建築/食物/服装/日常生活
 メソポタミア
  年表/地理/政府/社会/戦争/宗教/仕事/技術/娯楽/建築/食物/服装/日常生活
 ギリシア
  年表/地理/政府/社会/戦争/宗教/仕事/技術/貿易/娯楽/建築/食物/服装
 ローマ
  年表/地理/政府/社会/戦争/宗教/仕事/技術/貿易/娯楽/建築/ローマの住宅/食物/服装/日常生活

その他の文明
 序 論
 紀元前500年の世界
  南アジア/南東アジアとオセアニア/中国と東アジア/中東と西アジア
 西暦1年の世界
  ヨーロッパ/中央アジア/アフリカ/メソアメリカ/南米
 西暦500年の世界

用 語
古代世界を描く
参考文献
索 引

著者プロフィール

ドミニク・ラズボーン  (

英国のキングス・カレッジ・ロンドンの古典学部で1985年よりギリシア史とローマ史の教鞭をとる。主な研究テーマは、ローマン・エジプト、ローマン・イタリアにおける農業史、ローマ帝国における民間と国家の財政。イタリアにあるローマ時代の村の発掘調査を行ったほか、エジプトのファイユーム南西部にあるグレコ・ローマンの村の研究を指揮した。エジプトやイタリアにおけるローマの土地管理、銀行、経済などに関する著書多数。

玉嵜 敦子  (タマザキ アツコ)  (翻訳

関西学院大学法学部卒業、在学中米国サンディエゴ US International University に留学。訳書に『やさしい中国医学の百科』『ハーブ薬膳クックブック』(いずれも産調出版)など。

上記内容は本書刊行時のものです。