.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:あり
ブルターニュの歌
四六判
228ページ
定価
2,700円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2024年3月
- 書店発売日
- 2024年3月6日
- 登録日
- 2023年12月15日
- 最終更新日
- 2024年3月6日
書評掲載情報
2024-07-27 |
図書新聞
評者: Klagen Fisherman(生命体) |
2024-05-26 |
産經新聞
朝刊 評者: 管啓次郎(詩人・明治大学教授) |
2024-04-13 |
日本経済新聞
朝刊 評者: 鈴木雅生(学習院大学教授) |
MORE | |
LESS |
紹介
毎年家族で夏の数カ月間を過ごした、思い出の地ブルターニュ。
水のにおい、水の色、古城での祭り、土地の人々との交流……。
そして、戦時下に生を享け、戦争と共に五年を過ごしたニース。
母と祖母の庇護、兄との川での水浴、まばゆい日々の記憶……。
ノーベル文学賞作家が初めて語る幼少年時代。
そこは私の誕生の地ではなく、一九四八年から五四年まで毎年夏の何カ月かを過ごしたにすぎないが、どこよりもたくさんの感動と思い出をもたらしてくれた土地である。(…)われわれはブルトン人であり、どれほど時を遡っても、こうした見えない堅固な糸でぼくらはこの土地に結ばれているという考えとともに私は成長したからだ。
(「ブルターニュの歌」より)
私の心をかき乱すのはおそらく、歴史のこの部分だ。それは、戦争とは子供を殺すものであることを理解させる。戦時中に生まれた者は、真に子供でいることができない。(…)武器を運搬する子供は子供ではなくなる。その子は人生の別の年代に属することになる、別の時代に入ってしまったのだ、粗暴で、獰猛で、仮借ない時代に。大人の時代である。
(「子供と戦争」より)
目次
ブルターニュの歌
サント・マリーヌ/ル・ドゥールのおかみさん/路上にて/コスケ城/刈り取り/夜の彷徨/コロラドハムシ/戦争/海へ/引き潮/トルシュ崎/宗教/歴史以前に/神秘/ブルターニュは永遠に!/自治に向けて?/あるブルターニュの英雄
子供と戦争
訳者あとがき 幼少期をめぐる反‐自伝
上記内容は本書刊行時のものです。