.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:あり(その他)
表現する ときめきとよろこびを
「朗読」から「語り」へ
A5判
縦210mm
横148mm
厚さ12mm
176ページ
並製
定価
2,000円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2013年11月
- 書店発売日
- 2013年11月22日
- 登録日
- 2013年10月18日
- 最終更新日
- 2017年3月18日
目次
CD収録作品
1 「かにむかし」より、
2 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」より
3 新美南吉「ごん狐」より
4 泉 鏡花「外科室」より
5 泉 鏡花「高野聖」より
6 泉 鏡花「日本橋」より
7 芥川龍之介「鼻」より
8 芥川龍之介「羅生門」より
9 芥川龍之介「雛」より
10 芥川龍之介「地獄変」より
11 太宰 治「女生徒」より
12 太宰 治「ロマネスク」より
13 太宰 治「駈込み訴え」より
14 中島 敦「山月記」より
15 山本周五郎「鼓くらべ」より
16 田辺聖子「鬼とお后」より
17 向田邦子「かわうそ」より
(全17作品)
前書きなど
読み聞かせや朗読をしていて、「アクセントやイントネーションが良く分からない」「ついクセのある読みになってしまう」「人に感動を与えるような読みにならない」などと思うことはないでしょうか。
これらの悩みに応えるために、長年音声表現の指導にたずさわってきた著者は、従来の「朗読」をより深めた「語り」を提唱し、アクセント・イントネーション・プロミネンスなどの基礎の上に、「語り」について具体的な方法を示しています。
付録のCDには17本の文学作品を収録し「語り」のポイントをやさしく解説。CDを聴きながら声に出して読んでいけば、あなたも「語り」の境地に達することが出来るでしょう。
版元から一言
音声表現の究極、「語り」の理論と実際をわかりやすく紹介!
上記内容は本書刊行時のものです。