.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
地方小 ト・日・他 書店
直接取引:なし
返品の考え方:
地方・小出版流通センターの了承が必要です
東京の片隅からみた近代日本
発行:弦書房
四六判
縦188mm
横128mm
厚さ17mm
256ページ
並製
定価
2,000円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2012年3月
- 書店発売日
- 2012年3月18日
- 登録日
- 2012年2月28日
- 最終更新日
- 2012年4月20日
書評掲載情報
2012-05-20 |
東京新聞/中日新聞
評者: 浦辺登(文筆家) |
MORE | |
LESS |
紹介
日本の「近代化」の中心・東京を歩き、都心に遺された小さな痕跡を手がかりに〈近代〉をスリリングに読み解く。歴史の表舞台には出てこない土地の片隅にひっそりと息づいている有形無形の文化遺産は何を語るのか。どのように人とつながっているのか。明晰な観察眼から引き出される歴史のおもしろさ、不思議さを味読できる一冊。
目次
第1章 近代と鉄道
新幹線とカップヌードル/墓場と東海道新幹線
第2章 近代と芸能
革命と浪曲/ジョン・レノンと歌舞伎
第3章 近代の戦争
泉岳寺の日清戦争/講道館の日露戦争
第4章 近代と大陸および半島への関与
孫文による山田良政顕彰碑/岸田吟香の墓を訪ねて
第5章 近代と制度
通貨制度と小栗上野介から/条約制度と大隈重信
第6章 近代と文学
文学者を育てた杉浦重剛/翻訳家正岡子規
第7章 近代と事件
伊藤博文暗殺事件/大本教弾圧事件
第8章 近代とスポーツ
靖国神社の「国技」碑から/夏目漱石とボディビル
上記内容は本書刊行時のものです。