版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
マシャヲタあるある さくら 真(著) - アールズ出版
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

マシャヲタあるある (マシャヲタアルアル)

芸能・タレント
このエントリーをはてなブックマークに追加
新書判
176ページ
並製
定価 1,000 円+税   1,100 円(税込)
ISBN
978-4-86204-264-4   COPY
ISBN 13
9784862042644   COPY
ISBN 10h
4-86204-264-3   COPY
ISBN 10
4862042643   COPY
出版者記号
86204   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年5月
書店発売日
登録日
2014年4月22日
最終更新日
2016年3月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

◎「フツーの人の前では『マシャ』と呼べず『福山』と言ってしまう。」
◎「マシャファンだと知られると『福山はどうして結婚しないの?』といの一番に聞かれる。」
◎「長崎は第二の故郷。聖地は“約束の丘”稲佐山のふもと」
◎「「そして父になる」を見ると2時間でクタクタになる。」
◎「「ギターになりたい!」と思ったことがある。」
◎「普段は滅多にはかないホッパン&Tバックをはいていく。」

などなど…マシャファンならうなずくこと必然!
ヲタならではのマニアックあるある満載!
あなたはどこまでついてこれますか?

稀代の福山雅治ウォッチャーが、自らの「“マシャ活”あるある」をギュッと詰め込みました。

マシャファン必読の1冊です。

目次

はじめに マシャのお仕事周期&マシャヲタの1年

PART1 さくら真の マシャヲタあるある BEST50

PART2 マシャヲタの真実 ~マシャヲタさんアンケート~

PART3 マシャヲタ座談会 マシャヲタへの道(前編)

スペシャル 日本的福山迷,歡迎來到台灣&香港~ !!(日本のマシャファン、台湾と香港にようこそ!)

PART4 マシャヲタ座談会 マシャヲタへの道(後編)

PART5 まだまだあります! マシャヲタあるあるマニアック

PART6 25年が5分でわかる マシャ年代別完全解説

マシャヲタ用語の基礎知識

前書きなど

【前書きより】
“マシャヲタ“。マシャ(福山雅治さん)のことを好きで好きでしょうがない。
“マシャ活”の優先順位が家族より、彼氏より、仕事より、3度のメシよりも高いファンのことを指します。
その情熱と愛情を別のことに注げば、俗世で幸せになれるかもしれないのに、報われないと百も承知で、マシャに注いでしまうヒトビト(笑)

マシャヲタは見かけではわかりません。その多くはごく普通の「大人女子」。
単独で、日々地道な“マシャ活”をしています。

マシャ友さんとの交流もネット上やメールで情報交換をする程度のゆるいお付き合いです。リアルで集結するのはライブ会場。
例年は年末に一度のごあいさつ、がおキマリです。

2014年はマシャのデビュー25周年突入の年。
このときを待ちに待っていたマシャヲタたちが全国行脚の旅に出ています。
さらに初のアジアツアー開催で、海外にも飛び出します。

そこで今回、マシャヲタの生態をあきらかにすることで、ヲタ同士が共感できれば、という想いと、福山雅治に興味がある、という“ヲタ未満”の方がマシャのライブを身近に感じて、足を運ぶきっかけになったら……、というおせっかいから「マシャヲタあるある」を制作する運びとなりました。

版元から一言

マシャのことを四六時中考え、「脳まで侵されている」という著者の、あるある本です。その数じつに300個強。
また、アンケートや座談会からあぶりだされるマシャヲタの真実の姿とは?

ときに自虐的に、ときに真剣に、福山雅治という稀有なアーティストに向き合う(追いかける?)ヲタの思い、行動を、ぜひ楽しんでください。

著者プロフィール

さくら 真  (サクラ マコト)  (

フリーライター。福山マニア。東京都生まれ。大学卒業後、出版社に就職。オーストラリアの大学院でビジネスマネジメントを学ぶ。帰国後、外資系企業勤務などを経てフリーライターに。雑誌やウェブの取材、書籍の執筆協力で芸能・マスコミ・財界関係者などのインタビュー多数。著書に『なぜ福山雅治は俳優でも一流になりえたか』(東邦出版)、『福山雅治という生き方』(青弓社)などがある。ブログ「マシャ研」主宰

関上 絵美  (セキガミ エミ)  (イラスト

1966年、東京生まれ。1991年、(株)ラウンドアイ入社。1995年 独立。現在 フリーのイラストレーターとして、雑誌や広告関係を中心に活動中。東京都在住

上記内容は本書刊行時のものです。