.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
直接取引:あり
松丸本舗主義
奇蹟の本屋、3年間の挑戦。
四六判
544ページ
並製
定価
1,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2012年9月
- 書店発売日
- 2012年9月1日
- 登録日
- 2012年8月2日
- 最終更新日
- 2014年1月30日
書評掲載情報
2012-12-09 | 産經新聞 |
2012-09-30 | 毎日新聞 |
2012-08-05 | 朝日新聞 |
MORE | |
LESS |
紹介
さらば!松丸本舗
人と本をつないだ奇跡の本屋の挑戦
松岡正剛が、英知と哲学と汗と夢をつぎこんでつくった本屋・松丸本舗。(丸善・丸の内本店4階に2009年パイロットショップとしてオープン)
実験的空間として本好きのメッカとなるが、時限空間であり9月末閉店が決まった。
65坪、各1冊・10万種、289棚、1074日間。松岡正剛が松丸本舗で体験したこと、技のすべてを公開し、人と本をつなぐ本屋の可能性を未来に向けて提言する。
緊急刊行、松岡正剛渾身の書下ろし!
著者:松岡正剛
寄稿:エッセイ 高山宏/町田康/杉本博司/森村泰昌/隈研吾/田中優子
目次
第1章
松岡正剛書下ろし200枚
「松丸本舗は何に挑戦したのか」
第2章
松丸本舗の裏ワザ大公開
『千夜千冊』の宇宙を中心に拡散
選ばれし本は1冊ずつ10万種
全集は松丸本舗で買いたい
第3章
松丸本舗を愛した人々 寄稿エッセイ
高山宏、町田康、杉本博司、森村泰昌、隈研吾、田中優子、華恵、深澤直人
第4章
松丸本舗、活動の全記録
上記内容は本書刊行時のものです。