.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
直接取引:なし
ぶらりあるきチベット紀行
発行:芙蓉書房出版
四六判
140ページ
並製
定価
1,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2013年10月
- 書店発売日
- 2013年10月23日
- 登録日
- 2013年8月28日
- 最終更新日
- 2013年10月23日
紹介
チベットの文化、歴史、自然とそこに住む人々の姿を100枚以上の写真と文章で伝える「ありのままのチベット紀行」。
目次
第1章 チベットの伝統文化を知りたい
五人組の旅が始まる
チベット高原には石器時代から人間が住んでいた― 西蔵博物館
宝石の公園―ノルブリンカ
ダライ・ラマの宮殿―ポタラ宮
チベットの伝統文化が知りたい―バルコル(八角街)、ジョカン(大昭寺)
日本人が仏教を学んだ仏教大学―セラ・ゴンパ(色拉寺)
第2章 チベットの現在
教育は中国語
ダライ・ラマはいなくてもいい―パンチェン・ラマ
民族衣装はいらない―ナムツオ湖
ホテル騒動―ヤクホテル
エベレストが見える
お金ができたら―風葬、鳥葬
第3章 祭りの時間
チベット仏教の根拠地―ガンデン・ゴンパ(甘丹寺)
ショトン(雪頓)祭り―ヨーグルトを飲む祝日
上記内容は本書刊行時のものです。