版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
平和の地政学 ニコラス・スパイクマン(著) - 芙蓉書房出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

平和の地政学 (ヘイワノチセイガク) アメリカの大戦略の原点
原書: The Geography of the Peace

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
160ページ
並製
定価 1,900 円+税   2,090 円(税込)
ISBN
978-4-8295-0422-2   COPY
ISBN 13
9784829504222   COPY
ISBN 10h
4-8295-0422-6   COPY
ISBN 10
4829504226   COPY
出版者記号
8295   COPY
Cコード
C0031  
0:一般 0:単行本 31:政治-含む国防軍事
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2008年5月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2015年8月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

第二次世界大戦中に書かれたアメリカ地政学・戦略学の古典。冷戦期の「封じ込め政策」、冷戦後の「不安定な弧」、そして現代の「地政学的リスク」など、すべてはここから始まった。ユーラシア大陸沿岸部を重視する「リムランド論」を提唱するスパイクマン理論のエッセンスが凝縮された一冊。現代の世界政治、国際情勢を見るための重要なヒントを与えてくれる。

著者プロフィール

ニコラス・スパイクマン  (スパイクマン)  (

1893年~1943年。アメリカの地政学者・政治学者・外交戦略家。イエール大学教授。1893年オランダ生まれ。1913年からジャーナリストとして4年間中東・極東で過ごした後、アメリカに移住。カリフォルニア大学で博士号をとり、1925年からイエール大学に移り、国際学部主任教授、国際研究所所長などを務める。1943年ガンのため49歳の若さで死去。

奥山 真司  (おくやま まさし)  (

1972年生まれ。カナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学卒。現在、英国レディング大学大学院戦略学科博士号課程在籍中。米国地政学研究家、国際平和協会主任研究員。著書に『地政学』(五月書房)、訳書に『大国政治の悲劇』(J・ミアシャイマー著、五月書房)、『戦略論の原点ー軍事戦略入門』(J・C・ワイリー著、芙蓉書房出版)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。