版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
現代中国企業変革の担い手 : 多様化する企業制度とその焦点 苑 志佳(著) - 批評社
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

現代中国企業変革の担い手 : 多様化する企業制度とその焦点 (ゲンダイ チュウゴク キギョウ ヘンカク ノ ニナイテ : タヨウカスル キギョウ セイド ト ソノ ショウテン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:批評社
縦22mm
287ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-8265-0505-5   COPY
ISBN 13
9784826505055   COPY
ISBN 10h
4-8265-0505-1   COPY
ISBN 10
4826505051   COPY
出版者記号
8265   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2009年6月
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2009-08-02 日本経済新聞
MORE
LESS

紹介

改革開放以降の中国経済は、国有企業から国有民営型企業、私営企業など多種多様な企業形態が、巨大企業から中小企業まで相互に関連しながら存在している。現代中国経済の飛躍的発展と高度成長の秘密は、これからの企業制度が進化しながら再構築されたことにある。重化学工業から先端ハイテク産業をはじめ、自動車、ITなど成長産業に象徴される巨大企業の内部構造と、複雑な中国企業の組織形態、制度進化の過程を緻密に検証し、多様なケーススタディを通して現代中国経済のメカニズムを解明する。

目次

第1部 企業制度原型の形成と変容(企業制度の原型-国有企業の形成と特徴
中国企業の生産システム-制度的特徴とその再構築)
第2部 在来型企業制度の改革と再編(国有企業の生成・進化・変革過程-華晶電子の事例から
特定地域の国有企業群の再編と可能性-東北地域の事例から)
第3部 未来型企業制度の誕生と進化(国有民営型企業の誕生・改革・進化およびその限界-実達電脳の事例を中心に
華人・華僑企業の内実-中芯国際の事例を中心に ほか)
第4部 世界に進出する中国企業(中国企業の海外進出と国際経営-背景・特徴・競争優位・競争劣位
民営企業の国際化課題-福耀ガラスの挑戦と挫折 ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。