..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
インディアンの環境教育
発行:日本経済評論社
四六判
縦190mm
360ページ
定価
3,400円+税
- 初版年月日
- 2009年2月
- 書店発売日
- 2009年2月1日
- 登録日
- 2015年12月21日
- 最終更新日
- 2015年12月21日
紹介
先住民の伝統教育の今日的意義を深く掘り下げ、近代西洋の教育や世界観の問題点と環境危機の根源を照らし出す。ESD(持続発展教育)の体験的理解のための格好の一書。
目次
序文 パラメータとプロセスについて
序 章 部族的視点からみたアメリカの教育
第1章 顔を見つけ、心を見つけ、基盤を見つける:部族教育の概要
第2章 いのちのために:先住民的教育のスピリチュアル的生態系
第3章 歌う水:先住民の教育における環境的基盤
第4章 神話を生きる:アメリカインディアンの教育の神話的基盤
第5章 心の声を見る:部族教育の視覚的・美術的基盤
第6章 私たちは皆つながっている:先住民の教育の共同体的基盤
第7章 ビジョンを生きる:21世紀の世界のための先住民の教育
第8章 まとめとして:個人の変容における先住民の教育とその役割
補遺 先住民の教授と学習に関するオリエンテーションの概要
上記内容は本書刊行時のものです。