.
発行:筑波書房
四六判
165ページ
並製
定価
1,200円+税
- ISBN
- 978-4-8119-0410-8
- Cコード
-
C0033
-
一般 単行本 経済・財政・統計
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2012年8月
- 書店発売日
- 2012年8月10日
- 登録日
- 2012年7月6日
- 最終更新日
- 2013年10月2日
紹介
世論を二分するTPP(環太平洋連携協定)のねらい、背景、本質を分かりやすく解説、日本の選択すべき方向を提示する。
目次
1 TPP参加は、貿易立国・日本の国益か?
2 日本のTPP参加はアメリカが敷いたレールに乗っただけ
3 TPPに賭けるアメリカの事情
4 自動車、保険、牛肉―オバマ大統領の「三つの注視」発言のウラ
5 米国産牛肉の輸入制限撤廃問題
6 TPP協定に参加した場合の日本への影響
7 TPP参加に活路を求める財界戦略
8 貿易立国から投資立国へ―TPP積極推進の背景
9 「投資立国」化、産業空洞化が景気の回復を遅らせる
10 TPP参加で日本農業はどうなるか
11 「歴史的円高」の中での日本の選択
むすび―ナショナリズム(国民主義)が日本を救う
上記内容は本書刊行時のものです。