書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
取引情報
映画から見える世界
観なくても楽しめる、ちづこ流シネマガイド
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2014年3月
- 書店発売日
- 2014年3月14日
- 登録日
- 2014年3月10日
- 最終更新日
- 2014年3月13日
書評掲載情報
2014-04-20 | 朝日新聞 |
MORE | |
LESS |
紹介
上野さんはかくれた映画フリークで、かつては終夜3本立ての常連、今も超多忙の間隙を縫ってのDVD鑑賞の日々。しごとの息抜きに観た映画の評論を書いて仕事にしてしまい、『クロワッサンPremium』に5年間連載したものをこの一冊にまとめました。
厖大な鑑賞作品の中から、選りすぐられた映画への上野千鶴子流オマージュ・賛嘆・皮肉・慨嘆・叱咤・激励の数々が熱いコトバで表出され続けます。
目次
ちづこ流映画の観方・娯しみ方 その1
ー大衆の娯楽が出自の総合芸術ー
1.みんな老いさらばえて長生きしよう・・・ 7作品
2.この女の生き方を見よ、見つめよ・・・15作品
ちづこ流映画の観方・娯しみ方 その2
ー役者とともに年齢を重ねるー
ちづこ流映画の観方・娯しみ方 その3
ーこだわりたい、戦争ものー
3.戦争の現実から目を外らせない・・・11作品
4.あるある人々のありえない運命は・・・11作品
ちづこ流映画の観方・娯しみ方 その4
ー映画のオチはエンタメの宿命ー
5.この国のありよう、壊れようの果てに・・・6作品
6.映画が教えてくれる“あのときの真実”・・・13作品
ちづこ流映画の観方・娯しみ方 その5
ー「つくられた現実」に見る「真実」ー
7.それでも人は生き続け暮らしていく・・・6作品
ちづこ流映画の観方・娯しみ方 その6
ー「写真」が「活動」する映像芸術ー
8.映画ならではの映画、映画に恋す・・・9作品
ちづこ流映画の観方・娯しみ方 その7
ー男もすなる映画監督に引退なしー
ちづこ流映画の観方・娯しみ方 その8
ーだから映画は、三度おいしいー
あとがき かくれたシネマフリークとして
上記内容は本書刊行時のものです。