版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
アラフォー×フットサル 高井 ジロル(著) - 第三書館
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:なし
返品の考え方: 現在書店・取次への出庫をしていません

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

アラフォー×フットサル (アラフォーフットサル) ひとりで始める、チームで続ける (ヒトリデハジマルチームデツヅケル)

スポーツ・健康
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:第三書館
四六判
128ページ
並製
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-8074-1211-2   COPY
ISBN 13
9784807412112   COPY
ISBN 10h
4-8074-1211-6   COPY
ISBN 10
4807412116   COPY
出版者記号
8074   COPY
Cコード
C0075  
0:一般 0:単行本 75:体育・スポーツ
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2012年7月
書店発売日
登録日
2012年6月6日
最終更新日
2012年7月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「なでしこ」やザックジャパンの活躍もあって、フットサル人口はいまや370万人。オトナになってから始める人も多いなか、技術指南ではないガイドが誕生。著者もアラフォーデビューの一人。アラサーでフットサルデビューしたイラストレータによる4コママンガなども多数。

目次

アラフォーの、アラフォーによる、アラフォーのための入門書

基礎編
●フットサルは370万人が愛好するスポーツ
●フットサルは若者だけのスポーツではない
●フットサルってどういう競技?
●ピッチが狭いから体力のない中年に好適
●試合時間も短いから中年に好適
●足が短いほうがフットサルでは有利!?
●サッカー観戦&応援文化向上にも一役
●サッカー経験がなくたってまったく問題なし
●フットサルは地域社会と関わるための好機
●世界に類を見ない「和風フットサル」とは?
●ガッタス ブリリャンチスと「なでしこ」の衝撃
●「ミックス」がフットサルをより楽しくさせる

実践編
●まずはボールを蹴ってみよう…といいつつも
●絶対に欲しいフットサル用具①ボール
●好きなブランドの好きなデザインを選べ
●フットサルではボールがそれほど傷まない
●絶対に欲しいフットサル用具②シューズ
●理想はインドア用とアウトドア用の2足併用
●インドアシューズを屋外で履くと悲劇が…
●天然皮革のシューズなら愛着が深まるかも
●シューズを買うときは店頭で必ず試し履きを
●ウェアはフットサル用でなくてもOKだが…
●大会に出るならすね当てを用意すべき
●フットサルを始める方法①チームに入る
●フットサルを始める方法②チームを作る
●フットサルを始める方法③「個サル」に参加
●フットサルを始める方法④教室に入る

技術編
●インサイドキックさえ蹴れれば楽しめる
●フットサルではヘディング力がほぼ不要
●リフティングは焦らずバウンドさせて練習を
●フェイントなんてできなくても大丈夫
●中年はストレッチに始まりストレッチに終わる
●アラフォーは足八分目くらいでちょうどいい

運営編
●自分で新しいチームを作ってみよう
●ホームとなるピッチを決めよう
●チームの名前を決めよう
●最初からぴったりのチームに入れるとは限らない
●チームのユニフォームを作ろう
●アラフォーにボディコンユニは似合わない
●どうせなら背番号やチーム名のマーキングを
●相手を見つけて対外試合をやろう
●大会にエントリーしてみよう
●インターネットのサービスを活用しよう
●「レコーディング・フットサル」のすすめ
●記録することでゴールに永遠の輝きを
●自分たちのプレーを撮影してみよう
●普通のシュートでも「ナイスシュート!」を
●ゴールした日は家庭におみやげを
●子供と戦うときには大人にハンデを
●チームクリニックに参加してみよう
●万一に備えてスポーツ保険を
●フットサルコートの種類を知ろう
●公共と民間での違いにも注意を
●フットサル場で守りたいいくつかのマナー
●自分の土地をフットサル場にするには
●フットサルコートの名所たち

『オシムの言葉』著者が語るフットサルの魅力
書くことをやめても、フットサルをやめない

著者プロフィール

高井 ジロル  (タカイジロル)  (

1967年北海道生まれ。北海道大学文学部哲学科卒。「フロム・エー」編集部などを経て、フリーの編集者・ライターに。おもな著書に『新しい世界地図』(アートン新社)、『なつかしの理科室』(アスペクト)、『日本語のまちがい探し』(日本文芸社)など。フットサル歴13年。FC東京サポーター。

なみへい  (ナミヘイ)  (イラスト

1972年新潟県生まれ。デザイン専門学校卒業。広告関連会社を経て、2002年よりフリーのイラストレーターに。おもな挿絵作品に『走れ!やすほ にっぽん縦断 地雷教室』(国土社)、『風をおいかけて、海へ!』(同・いずれも課題図書に選定)、『たっぷり歴史ウォーキングシリーズ』(水曜社)など。フットサル歴11年の浦和レッズサポーター。

上記内容は本書刊行時のものです。