版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
真田一族外伝 田中博文(著) - 産学社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

絶版

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

真田一族外伝 (サナダイチゾクガイデン) 伝説の英雄はなぜ誕生したのか (デンセツノエイユウハナゼタンジョウシタノカ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:産学社
四六判
184ページ
並製
定価 1,250円+税
ISBN
978-4-7825-3390-1   COPY
ISBN 13
9784782533901   COPY
ISBN 10h
4-7825-3390-X   COPY
ISBN 10
478253390X   COPY
出版者記号
7825   COPY
Cコード
C0321  
0:一般 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
絶版
初版年月日
2014年5月
書店発売日
登録日
2014年4月17日
最終更新日
2024年12月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

幸村没後400年
肉親に宛てた手紙から迫る、知略で生き抜いた男たちの秘史

目次

はしがき
序 章 真田幸村伝説の誕生
立川文庫英雄像を生んだ大正のベストセラー/幸村人気を定着させた『智謀 真田幸村』/作者、玉田玉秀斎の素顔/猿飛佐助が巻き起こした忍術ブームの背景/立川文庫の終焉
コラム 真田十勇士

第一章 真田氏のルーツ
真田の郷はどこにある?/公式記録のなかのルーツ/海野平の戦い/真田一族は軍用馬の生産者?/奇襲作戦のもとは甲賀忍者?/諜報戦を支えた歩き巫女と山伏
コラム 日向畑遺跡

第二章 幸隆、武田氏に仕えて
上野に落ちのびた幸隆/武田信玄の信濃進攻/幸隆が信玄に臣従した理由/村上軍に大敗した上田原の戦い/形勢を逆転させた戸石城の攻略/武田、上杉軍の衝突/死闘、川中島の戦い/難攻不落の岩櫃城攻略/幸隆死す知略の遺伝子
コラム 真田家の家紋

第三章 天下分け目 昌幸の決断と誤算
昌幸、家督を継ぐ/武田氏の滅亡/小豪族の生き残り策/上田に侵出した理由/真田の名を知らしめた上田合戦/表裏比興者/一族の明暗を分けた犬伏の陣/なぜ真田家は徳川方、石田方に分かれたのか?/大坂からの密書に見る、昌幸の真意/小松殿伝説の真偽/徳川秀忠が関ヶ原に遅参した理由/赦免を待つ晩年
コラム 上田城

第四章 幸村、英雄の素顔
配所の日々初老の幸村/幸村はなぜ大坂入城を決意したのか/大坂城での幸村は傭兵隊長?/幸村のマジック・アワー/つかの間の休戦/大坂夏の陣、道明寺の戦い/真田幸村最後の戦い
コラム 幸村は生きていた

第五章 信之、十万石の礎を築く
影の薄い長男/家康への命懸けの嘆願/「吉光の御長持」に隠された書状/兄信之の目から見た、弟幸村/真田家の力を削ぐ松代移封/信之最後の戦い
コラム 信之が憧れた小野お通
あとがき

真田一族年表
参考文献

著者プロフィール

田中博文  (タナカヒロフミ)  (

1949年長野県松本市生まれ。出版社勤務を経て、出版・編集工房光風舎を設立。著書に『信州はじめ物語』(郷土出版社)・『こんなにもある善光寺のなぞ』(一草舎)・『シリーズ藩物語 松
代藩』(現代書館)・『信州の廃線紀行』(郷土出版社・共著)・『昭和のはじめ長野の町』(光風舎・編著)など

上記内容は本書刊行時のものです。