.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|中|鍬谷|日教販 書店
弘正堂|JRC|日キ販|八木|子どもの文化
直接取引:
あり
返品の考え方:
返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。
J-POP文化論
発行:彩流社
4-6
縦188mm
横128mm
厚さ13mm
重さ 200g
204ページ
並製
定価
1,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2015年6月
- 書店発売日
- 2015年6月9日
- 登録日
- 2015年4月11日
- 最終更新日
- 2016年1月17日
紹介
音楽論の古典、ベンヤミンやアドルノの思想を超えて!
本書は「社会背景がJ - POPに影響をもたらす」という視座にもとづいて
J - POPについて、これまで行われてきた数多ある議論を再確認。
社会科学的アプローチ、さらに独自の調査法を用いて、
J - POPが産業によってつくられる商品であることを前提として
ポピュラー音楽論を検証する。
時代の変化にともなって変容する
社会環境とアイデンティティの関連を考察し、J - POPの
アイデンティティを明らかにする。
「平成」という時代とともに歩んできた大衆歌謡であるJ - POPを
「平成歌謡」と位置づける。
目次
(序)J - POPを再考する
(1章)J -POPをめぐる諸相
(2章)工業製品としてのJ - POP
(3章)ジャンル概念の混乱
(4章)J - POPの存在価値
(5章)アイデンティティの行方
(6章)J - POPの立ち位置
(7章)「J」が意味するもの
(8章)「平成歌謡」J - POP
上記内容は本書刊行時のものです。