版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
写真家と名機たち 那和 秀峻(著) - 彩流社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

写真家と名機たち (シャシンカトメイキタチ)
原書: Photographers and Their Buddies

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:彩流社
B5判
縦257mm 横184mm 厚さ16mm
重さ 560g
192ページ
並製
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-7791-1923-1   COPY
ISBN 13
9784779119231   COPY
ISBN 10h
4-7791-1923-5   COPY
ISBN 10
4779119235   COPY
出版者記号
7791   COPY
Cコード
C0073  
0:一般 0:単行本 73:音楽・舞踊
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2013年8月
書店発売日
登録日
2013年6月25日
最終更新日
2023年8月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

有名カメラマン60人とその愛機との関わりを、限りない愛情と、豊富な知識、
美しいカメラ写真とイラストで解説する異色の読み物。
月刊『カメラマン』誌の好評連載「有名写真家が愛したカメラたち」60回分(2006 ~ 2010 年)を1 冊に。
ファンはもちろん、カメラ・写真に少しでも興味があれば十分に楽しめる圧倒的な内容。

目次

【写真家(外国人)】
ウィージー
エーリッヒ・ザロモン
ダイアン・アーバス
デビッド・ダンカン
リチャード・アヴェドン
アンリ・カルティエ = ブレッソン
マーガレット・バーク = ホワイト
ユージン・スミス
ロベール・ドアノー
ロバート・メイプルソープ
アンセル・アダムス
ブルース・デビッドソン
ドロシア・ラング
フィリップ・ハルスマン
アービング・ペン
リー・フリードランダー
エド・ヴァン・デル・エルスケン
ロバート・フランク
ヨゼフ・クーデルカ
サム・ハスキンス
ラルフ・ギブソン
ウォーカー・エヴァンス
ブラッサイ
ギャリー・ウイノグランド
アルフレッド・スティーグリッツ
ヘルムート・ニュートン
ウイリアム・クライン
エルンスト・ハース
ウジェーヌ・アジェ
イモジェン・カニングハム
ヨゼフ・スーデック
サラ・ムーン
ジャック=アンリ・ラルティーグ
エドワード・ウエストン    
ポール・ストランド
ロバート・キャパ

【カメラ】
スピードグラフィック
エルマノックス
マミヤ C33 プロフェッショナル
ライカMP
ローライフレックス
ライカ
大判一眼レフ
ミノルタSR - T 101
ローライフレックス・スタンダード
ハッセルブラッド 500C/M
センチュリー・ユニヴァーサル 8 × 10
ジナー
グラフレックス一眼
ローライフレックス
ディアドルフ
ハッセルブラッド SWC
ローライコードIII型
ライカIII C
リンホフ・テクノラマ
アサヒペンタックス 6 × 7
ライカ MP
コンタックス II
フォクトレンダー・ベルクハイル
ライカ M4
イーストマン・ビュー 8x10
ローライフレックス 2.8GX
ライカ R3
ライカフレックス SL2
手製木製ビューカメラ(イラストあり)
ローライフレックス・オートマット III
パノラム・コダック・カメラ
ニコン F2
スピードグラフィック
センチュリー・ユニバーサル
グラフレックス・ホーム・ポートレート
ニコンS

【写真家】          【カメラ】
木村伊兵衛         ライカ A 型(I 型)               
林忠彦 コンタックス RTS
植田正治          ハッセルブラッド 500C、ペンタックス
秋山庄太郎         ローライフレックス、ペンタックス LX        
名取洋之助         ライカ II
濱谷浩            ライカ III f
中村正也          キヤノン F-1
岩宮武二          キヤノン F-1
緑川洋一          リンホフテヒニカ6x9、ペンタックス 67          
沢田教一 ライカ M3
佐々木崑 ミノルタ SR-T101
桑原甲子雄 ライカ DIII
入江泰吉 リンホフテヒニカ6x9
三木淳 ニコン F
早田雄二 組み立て暗箱
田淵行男          リトレック SP
星野道夫          ニコン F3、オリンパス OM-3
横須賀功光         ハッセルブラッド 500C
大辻清司        手作りカメラ
渡辺克己          プラウベル・マキナ 67
渡部雄吉 キヤノンニュー F-1
田村茂 ライカ DII
前田真三 リンホフスーパーテヒニカ 45
土門拳           ジナー S

版元から一言

(社)日本図書館協会 選定図書

著者プロフィール

那和 秀峻  (ナワ ヒデタカ)  (

1944 年神戸市生まれ。英文毎日記者、カメラアート編集者を経てフリーに。『名機を訪ねて』
―戦後国産カメラ秘話(日本カメラ社)ほかカメラ関連著訳書多数。塩銀・デジタル両方を仕事で使用。

上記内容は本書刊行時のものです。