版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
名人宣言 越智多 藁惠(著) - 彩流社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫僅少

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

名人宣言 (メイジンセンゲン) 落語家・快楽亭ブラックの本質 (ラクゴカカイラクテイブラックノホンシツ)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:彩流社
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ18mm
重さ 320g
328ページ
並製
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-7791-1755-8   COPY
ISBN 13
9784779117558   COPY
ISBN 10h
4-7791-1755-0   COPY
ISBN 10
4779117550   COPY
出版者記号
7791   COPY
Cコード
C0076  
0:一般 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
在庫僅少
初版年月日
2012年2月
書店発売日
登録日
2011年12月15日
最終更新日
2021年2月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

2012年5月に快楽亭ブラックは還暦を迎える
大須演芸場(名古屋)で還暦記念24時間落語会を敢行!
著者は落語家を目指す若者たちを取材した本を出版したことがある。しかし落語界の反応は「本当」のことを書くといろいろな人がいろいろなことを言うというものだった。ある芸能事務所のエライ人からはもう仕事をしないと脅された。「落語界のことを書くのはもうよそう」と思った。でも落語が好きで落語会には出かけた。そしてどうしても書きたい落語家に出逢った。それがブラックだった。彼はじつに楽しそうに噺をする。好きなのはこれだということがひしひしと伝わる。「落語界」は狭い村社会。返ってくるのは陰湿な批判ばかりだ。本を書く魅力をすっかり失っていた著者だったが書くことを決意した。落語家ブラックの魅力がそうさせたのだ。迷惑を省みず常にブラックに寄り添い、高座も楽屋ウラも見ることにした。還暦を迎えようとする全身落語家・快楽亭ブラックの本質に文化部記者が肉迫する。

目次

(1章)口演速記
(2章)人情噺
(3章)本寸法
(4章)名人
(5章)風とマンダラ
(6章)新作落語

著者プロフィール

越智多 藁惠  (オチダ ワラエ)  (

1958年大分県生まれ。現在、某新聞社文化部編集委員。

上記内容は本書刊行時のものです。