版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
酒場學校の日々 金井 真紀(著) - 皓星社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 常時承ります。了解が必要な場合は晴山了解でお戻しください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

酒場學校の日々 (サカバガッコウノヒビ) フムフム・グビグビ・たまに文學 (フムフム グビグビ タマニブンガク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:皓星社
四六判
244ページ
並製
価格 1,400円+税
ISBN
978-4-7744-0604-6   COPY
ISBN 13
9784774406046   COPY
ISBN 10h
4-7744-0604-X   COPY
ISBN 10
477440604X   COPY
出版者記号
7744   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2015年12月10日
書店発売日
登録日
2015年11月19日
最終更新日
2022年8月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

1960年、詩人・草野心平が新宿1丁目に開いた「酒場學校」が、2013年、新宿ゴールデン街で閉校した。最後の5年間、「水曜日のママ」をつとめた著者が描く、偏愛と断片のドキュメント。

著者プロフィール

金井 真紀  (カナイ マキ)  (

1974年、千葉県生まれ。うずまき堂代表(部下は猫2匹)。ライター、イラストレーター、放送作家、書籍編集などを稼業とする。新宿ゴールデン街にあった「酒場學校」が2013年10月に閉店するまでの最後の5年間、「水曜日のママ」をつとめた。任務は「多様性をおもしろがること」。1年間に人の話を聞くこと約100回、耳のそうじ約200回、お酒を飲むこと約300回。著書に『世界はフムフムで満ちている 達人観察図鑑』(皓星社)。

上記内容は本書刊行時のものです。