版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
TOKYOメディア芸術オフィシャルガイド  - 現代企画室
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

TOKYOメディア芸術オフィシャルガイド (トウキョウメディアゲイジュツオフィシャルガイド) 「文化庁メディア芸術祭20周年企画展―変える力」ガイドブック (ブンカチョウメディアゲイジュツサイニジュッシュウネンキカクテン カエルチカラ ガイドブック)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:現代企画室
A5判
縦215mm 横151mm 厚さ20mm
重さ 600g
296ページ
箱入り
価格 1,600円+税
ISBN
978-4-7738-1617-4   COPY
ISBN 13
9784773816174   COPY
ISBN 10h
4-7738-1617-1   COPY
ISBN 10
4773816171   COPY
出版者記号
7738   COPY
Cコード
C0070  
0:一般 0:単行本 70:芸術総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2016年10月
書店発売日
登録日
2016年10月17日
最終更新日
2016年11月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

この20年を彩ったメディア芸術のベストセレクション作品解説と都内全域に広がるメディア芸術スポット101施設のガイド、マップ付。

絶えず時代を映してきた作品群が一堂に会する大祭典、メディア芸術祭。2016年10月15日から11月16日まで、アーツ千代田3331、ICC、UDX THEATER、国立新美術館他で開催。本書は、文化庁メディア芸術祭20周年企画展「変える力」の公式ガイドブックです。

■各監修者による各年の代表作紹介と、受賞作/審査委員会推薦作品一覧。
[アート部門]関口敦仁(愛知県立芸術大学教授)
[エンターテインメント部門]伊藤ガビン(編集者)
[アニメーション部門]氷川竜介(アニメ特撮研究科)
[マンガ部門]伊藤剛(東京工芸大学教授)

■上映作品、イベントガイド

■部門を代表するクリエイター同士の対談
メディアアート 真鍋大度×山口一郎(サカナクション)
アニメ 押田守×大友克洋
ゲーム 川島陸太×小島秀夫ほか

■歴代審査員によるオススメメディア芸術スポット
クワクボリョウタと巡る秋葉原
本田翼とめぐる最新型ブックカフェ「cafe-LAX」「SUNDAY ISSUE」ほか。

■メディア芸術祭の歩みクロニクル
各年の開催概要、関連イベントの情報をその年々の社会の動向やテクノロジーの進化と合わせて年表形式で紹介。

上記内容は本書刊行時のものです。