.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:あり(その他)
人類の選択のとき
地球温暖化と海面の上昇 生命圏の崩壊はすでに始まっている
発行:現代企画室
四六判
152ページ
上製
定価
1,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2014年10月
- 書店発売日
- 2014年10月15日
- 登録日
- 2014年10月7日
- 最終更新日
- 2020年8月7日
紹介
国際線のパイロットとして、地球レベルにおける温暖化と生物の保存との関係に注目。
広く人類の課題である温暖化を防止する方途としても一読に値する良書。
緒方貞子(国際協力機構特別顧問)
国際線パイロットとして大空から、登山家として世界の高峰から、著者は地表や大気の変化、とくに氷雪の減少に気づき原因を調べはじめる。そして「1980年頃を境に、人類の大量消費は地球の限界を超えた」との結論に達した。本書は、著者が40年にわたって学び、考え抜いた地球の温暖化問題を、著者も含む「非専門家」に向けて平易に説いた警鐘の書であり、同時に、終の棲家と定めた里村での暮らしから得た「循環の思想」に立ち、美しい地球を続く世代にのこすための方策を述べた提言の書である。
上記内容は本書刊行時のものです。