版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
レイシズム・スタディーズ序説 鵜飼 哲(著) - 以文社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|JRC|八木
直接取引:あり(お電話ください)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

レイシズム・スタディーズ序説 (レイシズムスタディーズジョセツ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:以文社
四六判
320ページ
上製
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-7531-0304-1   COPY
ISBN 13
9784753103041   COPY
ISBN 10h
4-7531-0304-8   COPY
ISBN 10
4753103048   COPY
出版者記号
7531   COPY
Cコード
C0010  
0:一般 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2012年9月
書店発売日
登録日
2012年9月10日
最終更新日
2016年3月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

人種主義(レイシズム)が立ち現われる現場は、ある社会的な関係が人体の特徴などを通して反照し、私と他者の自己画定(アイデンティティ)を同時に限定するときである。この投射されたアイデンティティ・ポリティックスは現代のあらゆる社会関係に随伴する。本書は、この視点から、近代化とグローバル化で不透明化された現代を読み解く壮大な試みである。

目次

■レイシズム・スタディーズへの視座
 酒井直樹
■グローバル化するレイシズム
テッサ・モーリス=スズキ
レイシズムの定義/グローバル化の背景/典型的な発言/オランダ極右のメディア利用
オーストラリアの人種差別的暴動とラジオ/在特会による映像の詐術
レイシズムへの対抗策
■移民/先住民の世界史 イギリス、オーストラリアを中心に
 テッサ・モーリス=スズキ(聞き手・李孝徳)
イギリスからオランダ、ソ連、日本、韓国、オーストラリアへ/イギリスの移民問題
労働運動における人種問題の不可視化
イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド
オーストラリアの白豪主義と移民問題/アボリジニとオーストラリア社会/アイヌと日本
多文化主義、教育とメディア/差別と政治/ヨーロッパの普遍主義と人種差別
■共和主義とレイシズム フランスと中東問題を中心に
 鵜飼哲(聞き手・李孝徳)
原理主義を使ってアラブ左派を排除/フランスの異邦人/アフリカとイスラム
移民と郊外/SOSラシズムのすごさと限界/ヨーロッパの現状
ユダヤ系知識人の変貌/ルナンの国民概念の陥穽/「人間」主義とレイシズム
同化/イスラムと近代/西洋にとってのイスラムと、日本にとっての朝鮮、中国
学術人類館
■近代化とレイシズム イギリス、合州国を中心に
 酒井直樹(聞き手・李孝徳)
差別の現場に立ち会う/差別の不可視化/マルクス主義と人種問題
移民法と対日戦争/地域研究のまなざしの構造/地域研究と比較文学の新しい流れ
被害者を加害者に追い込む暴力/ルサンチマンによる政治の再構成
反面教師としての日本/田辺元の人種主義批判と帝国的国民主義
■新しいレイシズムと日本
鵜飼哲×酒井直樹×テッサ・モーリス=スズキ×李孝徳
レイシズム分析の射程/日本のポストコロニアル/血統主義と生地主義
血統主義と生物学的レイシズム/戦前日本の人種主義体制/レイシズムの多様性
国民の資格/日本の移民政策の現状/国民意識と人種主義/戦後世界の移民政策
国籍と戸籍、日英比較/帝国の喪失と忘却/多文化主義の難しさ
日本人でしかなくなった日本人/被害者意識と差別/中国へのルサンチマン
「歴史による権利」「労働による権利」/反レイシズムと法律
国民国家論以後の学問状況/辺境から眺める
■レイシズムの構築
 エティエンヌ・バリバール(訳・佐藤嘉幸)
■用語解説
■参考文献

著者プロフィール

鵜飼 哲  (ウカイ サトシ)  (

一橋大学教授。著書に『抵抗への招待』(みすず書房)、『償いのアルケオロジー』(河出書房新社)、『応答する力』(青土社)、『主権のかなたで』(岩波書店)など。

酒井 直樹  (サカイ ナオキ)  (

コーネル大学教授。著書に『過去の声』『希望と憲法』(以上、以文社)、『死産される日本語・日本人』(新曜社)、『日本思想という問題』(岩波書店)、『日本/映像/米国』(青土社)など。

テッサ・モーリス=スズキ  (テッサ・モーリス=スズキ)  (

オーストラリア国立大学教授。著書に『日本の経済思想』『過去は死なない』『自由を耐え忍ぶ』(以上、岩波書店)、『辺境から眺める』(みすず書房)、『批判的想像力のために』(平凡社)、『北朝鮮へのエクソダス』(朝日新聞)、『北朝鮮で考えたこと』(集英社)など.

李 孝徳  (リ タカノリ)  (

東京外国語大学准教授。著書に『表象空間の近代』(新曜社)、訳書にG・M・フレドリクソン『人種主義の歴史』(みすず書房)など。

上記内容は本書刊行時のものです。