.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方:
返品は常時承ります。
「つながり格差」が学力格差を生む
四六判
242ページ
並製
定価
1,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2014年4月
- 書店発売日
- 2014年4月10日
- 登録日
- 2014年3月10日
- 最終更新日
- 2023年3月13日
重版情報
8刷 | 出来予定日: 2020-04-21 |
7刷 | 出来予定日: 2017-05-30 |
6刷 | 出来予定日: 2015-07-23 |
5刷 | 出来予定日: 2015-01-22 |
4刷 | 出来予定日: 2014-10-01 |
3刷 | 出来予定日: 2014-07-09 |
2刷 | 出来予定日: 2014-05-22 |
MORE | |
LESS |
紹介
子どもの学力は人間関係の「つながり」で決まる
離婚率の低さ――家庭・家族と子どもとのつながり
持ち家率の高さ――地域・近隣社会との子どもとのつながり
不登校率の低さ――学校・教師と子どもとのつながり
貧富の格差が、学力格差を生むのではない。家庭、地域、学校での、子どもたちと周囲との「つながり」格差が学力に強く影響する。人間関係のありようが相対的にゆるやかな「いなか」では子どもたちの学力形成にポジティブに作用する。「つながり」という画期的な視点から、これからの日本の教育の進路に欠かせない論点を提示する。
目次
序章「つながり格差」の発見
1章 学力格差とはなにか
2章 なぜ学力格差が生じるのか
3章「つながり格差」の主張――社会関係資本と学力
4章 学校の力を探る――「効果のある学校」論
5章 学力格差克服のための政策的努力
上記内容は本書刊行時のものです。