版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
書店の棚 本の気配 佐野 衛(著) - 亜紀書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は常時承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

書店の棚 本の気配 (ショテンノタナホンノケハイ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:亜紀書房
四六判
200ページ
上製
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-7505-1223-5   COPY
ISBN 13
9784750512235   COPY
ISBN 10h
4-7505-1223-0   COPY
ISBN 10
4750512230   COPY
出版者記号
7505   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2012年8月17日
最終更新日
2023年3月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2014-09-07 朝日新聞
評者: 木村俊介(インタビュアー)
2012-11-04 毎日新聞
2012-10-21 朝日新聞
MORE
LESS

紹介

あとがきより
もう一〇年以上も前になるが、当時、晶文社にいた中川六平さんから本屋についてのエッセイを書くことをすすめられた。(中略)しかし、諸般の事情から、遅れに遅れているうちにわたしが、書店から退いてしまった。それで沙汰やみになった、と思っていたら、中川さんから連絡が入り、出版の目処がついたので追加原稿が必要ということになった。それで出来上がったのが、この本である。

目次

Ⅰ 本の声を聴く――書店の棚の広がり
Ⅱ 二〇〇九年から二〇一〇年の日録
Ⅲ 本をめぐる話――書店は誰のものか
Ⅳ 東京堂書店店長時代
Ⅴ 本とわたし――経験は読書
新刊売り場とコンピューター・検索するということ・書店の本の流れ・理想的な書店・調べることと考えること・本を手にする楽しさ・専門書とのつきあいかた・古本屋の均一台の持つ意味・変わっていく作家の質・全体小説のすすめ・どこへ行く洋書書籍の新刊点数は八万七七六点・出版社・取次・書店の三角関係・転倒した出版文化・わたしが教えられたこと・本の電子化がもたらすもの本の街・新刊本は「方丈記」か・数値より経験・古書店・三茶書房さん・「坪内祐三ワンダーランド」・紀田順一郎さんと三〇年・店長の日々その1・書店員の年齢・popは難しい・ある追悼文・永井荷風の「偏奇館」・「東京堂書店の佐野です」・廣松渉という哲学者・フッサールの講義風景・岩波文庫・わたしの三冊・泡のような本・書肆アクセスと畠中さん・店長の日々その2・タバコを吸う車谷長吉さん・辺見じゅんさんと・辻邦生さんと「ランチョン」で・立花隆さんと『天皇と東大』・『天皇と東大』から『蓑田胸喜全集』に・都はるみさんが来店?・萬玉邦夫さんという編集者・宮城谷昌光さんのサイン本
Ⅴ 本とわたし――経験は読書

著者プロフィール

佐野 衛  (サノ マモル)  (

一九四七年、山梨県甲府市に生まれる。七二年に早稲田大学文学部を卒業後、東京・神保町にある「東京堂書店」に勤める。長らく同店の店長を務める。著書に『装置と間隙』(インパクト出版会)ほか

上記内容は本書刊行時のものです。