....
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
行ったぞ鉄道
列島がたごと日誌
発行:柏艪舎
四六判
192ページ
並製
定価
1,300円+税
- 初版年月日
- 2009年7月
- 書店発売日
- 2009年7月17日
- 登録日
- 2010年2月18日
- 最終更新日
- 2015年8月22日
紹介
満50歳で全国の鉄道走破を誓った著者が、各駅停車のスローな旅をつづった「乗ってけ鉄道」の続編。各地の風物や、地元人とのほのぼのとした出会いなど、鉄道ファンならずとも、旅を愛する人にはたまらない一冊。
目次
「宗谷本線」ここまで来たらサハリンビール
「釧網本線」釣り下車ざんまい
「札沼線」は開拓平野のおもかげ慕情
この夏もなじみ言葉の「五能線」
ミスター三セク岩手「三陸鉄道」
「由利高原鉄道」ふるさとの歌ごころ
仙台駅は湾岸「仙石線」の登竜門
水郷「鹿島鉄道」関東昇天
満天下北関東は「高崎」の景
早起きは高山本線引率の徳
「紀勢本線」くじらの潮路
〝哀しみ本線〟「松江」さんの人肌
極道と星の流れと「尾道駅」と
土佐のいごっそう「くろしお新線」記
「大分駅」前広場発掘調査
達者で暮らせ わが心の「枕崎」
上記内容は本書刊行時のものです。