版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
能力以上の成果を引き出す 本物の仕分け術 鈴木進介(著) - 青春出版社
..
【利用不可】

能力以上の成果を引き出す 本物の仕分け術 (ノウリョクイジョウノセイカヲヒキダスホンモノノシワケジュツ)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:青春出版社
新書判
192ページ
定価 890 円+税   979 円(税込)
ISBN
978-4-413-04487-5   COPY
ISBN 13
9784413044875   COPY
ISBN 10h
4-413-04487-8   COPY
ISBN 10
4413044878   COPY
出版者記号
413   COPY
Cコード
C0236  
0:一般 2:新書 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2016年6月13日
最終更新日
2016年6月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「本物の仕分け」とは、問題を“最小化”するたった1つの武器である--多くの時間を仕事につぎ込んでいるのに成果が現れない。成長するために読書や勉強などのインプットを頑張るも、思うような変化がない。社内のコミュニケーションの円滑化や人脈作りを目的に人付き合いに時間を割くものの、それに見合うだけの効果はない。なぜか? それは「余計なこと」に労力を費やしているからだ。世の中の問題の9割は、そもそも悩む価値がない。本当に力を注ぐべき「本質」だけを見抜くことができれば、すべての課題は驚くほどシンプルになる。仕事、勉強、人間関係、キャリア、お金……への、「誤った努力」を取り除く仕分けの極意を伝授。

著者プロフィール

鈴木進介  (スズキシンスケ)  (

思考の整理家。株式会社コンパス代表取締役として経営コンサルタント業を営む。大学卒業後、25歳で起業するが金なし・コネなし・学歴なしの状態で苦境に。独自の思考の整理術を身につけ、クライアントと自身の業績が飛躍したことからメソッドを体系化。「決断力と行動力が飛躍的に上がる」とのクチコミが広がり、現在ではベンチャー企業から一部上場企業まで100社以上のコンサルティング実績、また思考の整理術に関する講演では1万人以上の受講者がいる。著書に『問題解決のためのセパレート思考』(フォレスト出版)、『1分で頭の中を片づける技術』(あさ出版)などある。公式サイト:www.suzukishinsuke.com

上記内容は本書刊行時のものです。