....
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
書店注文情報
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:
日中映画交流史
発行:東京大学出版会
A5判
360ページ
価格
4,800 円+税
5,280 円(税込)
- 初版年月日
- 2016年6月1日
- 登録日
- 2016年6月28日
- 最終更新日
- 2017年8月21日
書評掲載情報
2016-11-11 |
週刊読書人
評者: 晏妮=日本映画大学特任教授・比較映画史、映像学専攻 |
2016-08-14 | 毎日新聞 朝刊 |
2016-08-14 | 日本経済新聞 朝刊 |
MORE | |
LESS |
紹介
戦前・戦後から改革開放時代を経て現代まで,日本と中国の映画人の関わりを描いた初めての通史.中国での高倉健,山口百恵ブーム,「東京ラブストーリー」「ドラえもん」の大ヒット,そして90年代日本での中国映画人気……インタビューや貴重な一次資料をもとに,両国の文化交流の姿を新しい視点から描き出す.
目次
はじめに
第一章 日中映画前史:上海編
第二章 満州映画の光と影
第三章 冷戦時代の日中映画交流
第四章 「改革開放」と日本映画
第五章 中国映画人にとっての日本映画
第六章 健さん旋風と山口百恵ブーム
第七章 日本のテレビドラマと中国の高度経済成長
第八章 クールジャパン:トレンディドラマとアニメの人気
おわりに
あとがき
日中映画上映作品総覧(1926~2015年)
註
主要参考文献
人名索引
上記内容は本書刊行時のものです。