版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
魔除けの民俗学 家・道具・災害の俗信 常光 徹(著/文) - KADOKAWA
..
【利用不可】

魔除けの民俗学 家・道具・災害の俗信 (マヨケノミンゾクガク イエ・ドウグ・サイガイノゾクシン)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六変型判
272ページ
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-04-703679-6   COPY
ISBN 13
9784047036796   COPY
ISBN 10h
4-04-703679-X   COPY
ISBN 10
404703679X   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0339  
0:一般 3:全集・双書 39:民族・風習
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年7月20日
書店発売日
登録日
2019年5月31日
最終更新日
2019年7月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2019-10-06 東京新聞/中日新聞  朝刊
2019-08-17 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

「異常豊漁は地震の前兆」「庭の南天は災いを避ける」――。わたしたちの身辺でとりざたされる俗信には、災厄の予兆を感知し、日々の不安を除く生活の知と技がこめられている。さりげない日常に息づいた、庶民の想像力と心のくせが凝縮した言い伝えといえるだろう。家屋敷、生活道具、自然災害にまつわる膨大な俗信資料を整理し、悪霊・境界・流言などについて、伝承の背後に広がる民俗世界とその意味をさぐる。

目次

1 家屋敷と俗信
第一章 生死と境界の空間――屋根と床下
第二章 植物と家の盛衰――庭木の吉凶
第三章 他界への出入り口――井戸 
2 生活道具と俗信
第一章 人生の節目を表象――箒
第二章 祓う・拒む・鎮める――箕  
第三章 禁忌と魔除けの呪具――鍋  
第四章 欺く・招く・乞う――柄杓   
3 災害と俗信
第一章 地震と唱え言  
第二章 幕末土佐の人と動物――『真覚寺日記』から 

著者プロフィール

常光 徹  (ツネミツ トオル)  (著/文

1948年、高知県生まれ。國學院大学卒業。国立歴史民俗博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。博士(民俗学)。日本民俗学会、日本口承文芸学会会員。著書に『学校の怪談‐‐口承文芸の展開と諸相』(ミネルヴァ書房)、『うわさと俗信‐‐民俗学の手帖から』『折々の民俗学』(ともに河出書房新社)、『妖怪の通り道‐‐俗信の想像力』(吉川弘文館)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。