方言四コマ漫画の楽しみ
滋賀県彦根市で、滋賀県関連の本を中心に発行しているサンライズ出版と申します。
私が編集を担当し、11月に出た中山敬一著『淡海文庫49 ええほん 滋賀の方言手控え帖』のことを書きます。県内高校で国語を教えている著者が15年ほど前に手作りした私家本を、加筆修正・改題のうえ出版させていただいたものです。 (さらに…)
滋賀県彦根市で、滋賀県関連の本を中心に発行しているサンライズ出版と申します。
私が編集を担当し、11月に出た中山敬一著『淡海文庫49 ええほん 滋賀の方言手控え帖』のことを書きます。県内高校で国語を教えている著者が15年ほど前に手作りした私家本を、加筆修正・改題のうえ出版させていただいたものです。 (さらに…)
2月13日(土)午前11時頃から、NHK総合でバンクーバーオリンピックの開会式を見る。
出ないかな、出ないかなと待っていると、出た。k.d.ラング。白のスーツ姿で、レナード・コーエンの「ハレルヤ」を歌う。
ファンなのである。自分の結婚式で流した曲の一つは、彼女の「IN PERFECT DREAMS」だったという、どうでもいい情報も書かせてもらう。1984年から1991年まで最初期7年分のテレビ出演やビデオクリップをまとめたビデオ『HARVEST OF SEVEN YEARS』に、1988年開催のカルガリーオリンピック閉会式に彼女が出演、「TURN ME ROUND」を歌った映像も収められていたので、今回も「もしや」と期待していたのだ。 (さらに…)