勉強会「書影をつくる、集める、渡す」─使い回しがきく画像管理の方法─
タブレットやスマートフォンからはじまった高解像度化の波が、パソコン環境にも普及しようとしています。インターネット回線も高速化し、大きな画像をストレスなく扱えるようになってきました。
この趨勢にあわせ、版元ドットコムでは登録画像の推奨フォーマットを変更しました。新フォーマットの考え方は「大は小を兼ねる」です。
いろんな用途に使い回しのきく「書影マスターデータ」をつくって管理すれば、各所に活用してもらえますし、版元自身もサイト管理や広告物の作成業務も格段にラクになります。
マスターデータをつくるための基本知識と小技を紹介します。
●日時
2014年10月30日(木曜日)
18時30分より20時(18時開場受付け開始)
●講師
太郎次郎社エディタス 須田正晴氏
●場所
会議室内海301
〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-6-15
03-3261-0017
交通アクセス
●参加費
会員・会友は無料
外部からご参加の場合500円(当日受付でお支払い下さい)
●お申込み
下記専用申込みフォームから
「書影をつくる、集める、渡す」勉強会 申し込み