版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
東大入試 英文要約のグラマティカ 富士哲也(著/文) - 論創社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

東大入試 英文要約のグラマティカ (トウダイニュウシ エイブンヨウヤクノグラマティカ)

学参
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:論創社
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ12mm
224ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-8460-1776-7   COPY
ISBN 13
9784846017767   COPY
ISBN 10h
4-8460-1776-1   COPY
ISBN 10
4846017761   COPY
出版者記号
8460   COPY
Cコード
C7082  
7:学参II(高校) 0:単行本 82:英米語
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2018年12月30日
書店発売日
登録日
2018年12月7日
最終更新日
2019年7月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

はじめに


課題文[ 1 ] 1994年度
 Step1  ・名詞の定義文のパターン
     ・主語Sの変化が語ること①
・ 時制とともに

 Step2
 Step3
 Step4


課題文[ 2 ] 1984年度

 Step1  ・M S Vのパターンが語ること:対比関係の明確化
     ・テーマ変更の目印としてのO S Vのパターン
     ・主語Sの変化が語ること② 
     ・There is構文が語ること①

 Step2

 Step3

 Step4

課題文[ 3 ] 2000年度
 Step1  ・主語Sの変化が語ること③ 総称
     ・There is構文が語ること②

     ・論理関係の理解① 肯定内容の追加

     ・論理関係の理解② 否定内容の追加

     ・論理関係の理解③ 差異の表現

     ・論理関係の理解④ 同一性の表現

Step2

Step3
Step4


課題文[ 4 ] 1983年度
 Step1  ・いわゆる強調構文It is A that Bが語ること
     ・定冠詞theによる前方照応①

 Step2  
 
Step3 

 Step4


課題文[ 5 ] 1974年度
 Step1 ・論理関係の理解⑤ 相関接続詞
     ・論理関係の理解⑥ ド・モルガンの法則

     ・主語Sも補語Cもto不定詞となるパターンの役割

     ・定冠詞theによる前方照応②

 Step2

 Step3

 Step4

課題文[ 6 ] 2007年度

 Step1  ・長い主語Sの役割
     ・譲歩→主張の流れ

     ・論理関係の理解⑦
     ・ in fact的明確化

 Step2

 Step3

 Step4  

課題文[ 7 ] 1982年度

 Step1 ・感情名詞における可算・不可算の区別.

     ・Middleレベルの頻度副詞の役割:エビデンスの提示
 いくつかのand

     ・論理関係の理解⑧ 追加(プラス)の関係:対等性を意識する
 Step2
 Step3 

 Step4


課題文[ 8 ] 1999年度

 Step1  ・and的追加を示す語としてのother

     ・無冠詞・一般決定詞(限定詞)の導入的役割

     ・論理関係の理解⑨ 例示の表現

     ・定冠詞theの後方照応の役割

     ・V M Oの語順
 
Step2
 Step3
 Step4

課題文[ 9 ] 1997年度
 
Step1 ・リポート構造① その一般的役割
   ・リポート構造② そのパターン

     ・リポート構造③ 筆者の評価を同時に示すもの
     ・リポート構造④ リーディングの際の注意点
 
Step2
 
Step3

 Step4


課題文[ 10 ] 2016年度
 Step1 ・by…を伴う受動態の役割
     ・テーマ設定として読むべき間接疑問

     ・指示詞this+抽象名詞(要約語)

 Step2
 
Step3

 Step4 


著者プロフィール

富士哲也  (フジテツヤ)  (著/文

"1963 年生まれ.大阪府立茨木高等学校卒.一橋大学大学院中退.
 1992 年より難関大学入試英語専門塾 吉祥寺英語教室GRAPHIO を主宰.
 著書に『早慶攻略英文読解のタクティクス1・2』『英文読解のグラマティカ』(ともに論創社)
"

上記内容は本書刊行時のものです。