版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
食品の流通経済学 菊地 哲夫(著) - 農林統計出版
....
【利用可】

書店員向け情報 HELP

食品の流通経済学 (ショクヒンノリュウツウケイザイガク)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
116ページ
並製
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-89732-282-7   COPY
ISBN 13
9784897322827   COPY
ISBN 10h
4-89732-282-0   COPY
ISBN 10
4897322820   COPY
出版者記号
89732   COPY
Cコード
C0033  
0:一般 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2013年11月
書店発売日
登録日
2013年10月16日
最終更新日
2015年9月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

2刷 出来予定日: 2015-06-16
MORE
LESS

紹介

わかりにくい流通を経済学的に理解する。生産者がつくり、卸売業から小売店へという、日本の卸売・小売の基本構造を、青果物から米、水畜産物、加工食品までを対象に、初学者にも理解できるように記述したテキスト。

目次

第1章 流通の役割と流通の規定要因
 1.流通とは 2.流通の社会的役割 3.食品の流通チャネル 4.流通の規定要因
第2章 商的流通機能
 1.価格形成機能 2.代金決済機能 3.金融的機能 4.危険負担機能
第3章 物的流通機能と情報伝達機能
 Ⅰ.物的流通機能
 1.輸送機能 2.流通費用と負担 3.保管機能 4.流通加工機能
 Ⅱ.情報伝達機能
 1.取引情報 2.物流に関する情報 3.広告情報
第4章 卸売業の現状と役割と形態
 1.卸売業 2.問屋無用論 3.卸売業者の現状 4.卸売業者の役割 
第5章 卸売市場制度
 1.卸売市場法と卸売市場法の改正 2.卸売市場と卸売市場流通 3.卸売市場経由率 4.市場外流通の展開
第6章 卸売市場の価格形成
 1.需要と需要曲線 2.需要と卸売市場の価格形成 3.需要関数の計測
第7章 食品の流通マージン
 1.流通マージン 2.マークアップ率 3.マークアップの操作 4.マージンと流通の効率化 5.マージンの節約効果
第8章 米の流通システム
 1.米の市場政策 2.米の需給問題 3.米の流通チャネルと価格形成 4.米流通の変化と課題
第9章 青果物の流通システム
 1.青果物消費の特徴 2.青果物の流通チャネル 3.青果物の輸入 4.青果物の価格形成 5.青果物流通をめぐる課題
第10章 食肉の流通システム
 1.食肉の商品的特徴 2.食肉の流通チャネル 3.食肉の価格形成 4.食肉流通をめぐる課題
第11章 水産物の流通システム
 1.漁業生産の現状と水産物消費の特徴 2.水産物の流通チャネル 3.水産物流通をめぐる課題
第12章 加工食品の流通システム
 1.加工食品の消費 2.加工食品産業の現状と特徴 3.加工食品の流通チャネル 4.加工食品の流通をめぐる課題
第13章 食品小売業の販売システム
1.小売業の区分と食料品の購買行動 2.POSシステム 3.食品小売店の再編方向 4.スーパーの卸売市場取引への影響
第14章 食品の流通政策と課題
 1.卸売市場政策 2.食品の安全政策 3.小売店舗政策
索引

著者プロフィール

菊地 哲夫  (キクチ テツオ)  (

1953年宮城県生まれ。1983年東京農業大学大学院博士後期課程満期退学。1989年東京農業大学生物産業学部専任講師。現在、同教授。博士(農業経済学)

上記内容は本書刊行時のものです。