版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
『英文日本年鑑』第1回配本1905年~1911年(復刻版・全6巻) 武信由太郎(編) - エディション・シナプス
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

『英文日本年鑑』第1回配本1905年~1911年(復刻版・全6巻) (エイブンニホンネンカン) The Japan Year Book:Complete Cyclopaedia of General Information and Statistics on Japan and Japanese Territories, 1905-1911 (ジャパンイヤーブック)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
3900ページ
上製
定価 148,000円+税
ISBN
978-4-86166-160-0   COPY
ISBN 13
9784861661600   COPY
ISBN 10h
4-86166-160-9   COPY
ISBN 10
4861661609   COPY
出版者記号
86166   COPY
Cコード
C3502  
3:専門 5:事・辞典 02:年鑑・雑誌
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2013年5月
書店発売日
登録日
2013年4月26日
最終更新日
2013年5月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

●『ジャパン-タイムズ』を設立し副主筆を務めた武信由太郎(1863-1930)が創刊した、日本初の本格的英文年鑑。
●武信は官立英語学校卒業後、札幌農学校、横浜英字新聞社などを経て、福澤諭吉ら政財界の後押しで創設された日本人による初の日刊英字新聞『ジャパン・タイムズ』に参画、日本情報の海外への発信に力を注いだが、同時に早稲田大学教授として英語教育の分野でも名を残し、『英語青年』誌の創刊や『武信ポケット新和英辞典』、『武信和英辞典』(研究社・新和英大辞典の前身)など本格的な辞書を編集したことでも知られる。
●本年鑑は1905年に創刊、当初ジャパン・タイムズ社が印刷を請け負っていたことからも、同紙と編集、製作面などで連携していたと思われる。
●その後出版社が変わるものの、戦中から戦後まで継続された唯一の英文日本年鑑で、政治、経済、社会、文化などあらゆる分野の動向を各巻500~800頁強にまとめ、詳細な統計資料とともに出版した。台湾、朝鮮、樺太や満州に関する情報も独立した章に掲載された。
●ロンドン、ニューヨークに販売代理店を置き、海外でも広く販売、一時期英国タイムズ紙主宰のブッククラブにも採用され会員に頒布されたこともある。
●Japan Timesとならび20世紀前半の日本人による西洋への情報発信に重要な役割を果たし、当時の海外報道機関なども日本情報源として高く信用、利用した。

目次

第1回配本収録内容
The Japan Year Book: Part 1: 1905-1911 in 6 vols.
Vol. 1 (1905) / Vol. 2 (1906) / Vol. 3 (1907) / Vol. 4 (1908-09) / Vol. 5 (1910) / Vol. 6 (1911)

第2巻(1906年)目次
Diary of 1905
Geography
Earthquakes
Population
Imperial Court
Politics
Local Government
Diplomacy
Who's Who in Japan
Agriculture
Mines and Mining
Fishery
Forestry
Industry
Finances
War Finance
Banks and Banking Business
Home Trade
Foreign Trade
Economics Corporations
Army and the Navy
Arts and Crafts in Modern Japan
Education
Religions
Charity and Relief
Patents, Design, Trademarks
Communications
Marine Merchantile
Railways
Justice, Police and Sanitation
The Press
Formosa
Korea
Manchuria
Karafuto

前書きなど

Press comment on the 1910 edition======================
Daily Telegraph (May 26th, 1910) – The work constitutes a most comprehensive cyclopaedia of general information and statistics concerning Japan.

Financial Times (May 30th , 1910) – This very useful manual should be of greater service than ever this year, on the one hand, of the steady expansion of business between Great Britain and Japan and, on the other hand, of the interest which is now being directed to Anglo-Japanese matters by the exhibition at Shepherd’s-Bush. … The book should prove extremely useful to those who desire information with regard to anything “Japanese”.

The Times (July 19th, 1910) – Those who are interested in the Japanese Empire will find this little book of great value. It is to a larger extent what it claims to be – namely, “a complete cyclopaedia of general information and statistics on Japan”. The editor, Professor Y. Takenobu, of Waseda University, formerly editor of the Japan Times, is a well-known economist and writer, He has apparently spared no pains to include in the fifth annual volume of his publication the most recent data, and in many cases the figures have been brought down to 1909. Not the least important feature of the Japan Year Book is Chapter V., which comprises a “Who’s Who in Japan”. In the compilation of the Japanese number of The Times frequent reference has been made to Mr. Takenobu’s work, and in nearly all instances the information sought has been found.

著者プロフィール

ピーター・オコーノ  (ピーターオコーノ)  (英文解説

武蔵野大学教授

上記内容は本書刊行時のものです。