版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ず・ぼん19 ず・ぼん編集委員会(編) - ポット出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は常時承ります。了解書が必要な場合は沢辺、もしくは糸日谷了解とご記入ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ず・ぼん19 (ズボン19) 武雄市図書館/図書館送信/ほか (タケオシトショカン/トショカンソウシン/ホカ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ポット出版
B5判
180ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-7808-0205-4   COPY
ISBN 13
9784780802054   COPY
ISBN 10h
4-7808-0205-9   COPY
ISBN 10
4780802059   COPY
出版者記号
7808   COPY
Cコード
C0000  
0:一般 0:単行本 00:総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年4月
書店発売日
登録日
2014年2月25日
最終更新日
2014年4月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

仏日の国立図書両館長による自国のデジタル化報告、図書館内に書店を併設した武雄市図書館の館長インタビュー、資料の電子化で浮上するオーファン(孤児著作物)問題など、図書館、そしてデジタル化のいまを取り上げる。

目次

数字で見る図書館⑥ 公共図書館1988-2011年
図書館数/蔵書冊数/貸出冊数/資料費

デジタル時代の本のゆくえ OÙ VA LE LIVRE À L’ÈRE DU NUMÉRIQUE ?
出席者◉ブルーノ・ラシーヌ[仏国立図書館長]、大滝則忠[国立国会図書館長]、中山正樹[国立国会図書館電子情報部長]、植村八潮[専修大学教授/出版デジタル機構会長]
司会/クリストフ・マルケ[日仏会館フランス事務所所長]

全著作物の半分以上が該当する
オーファンワークスを考える
対談◉吉見俊哉[東京大学大学院情報学環教授]×福井健策[弁護士・日本大学芸術学部客員教授]
司会/植村八潮[専修大学文学部教授]

図書館の実態を数字で把握する
図書館はどのような本を所蔵しているか
◉大場博幸[文教大学文学部准教授]

都道府県立図書館の役割ってなんだろう
現場で模索した県立図書館像 文◉梅澤幸平[元滋賀県立図書館長]
データを用意して論じよう 文◉堀 渡[ず・ぼん編集委員]

国立国会図書館
図書館送信、いよいよ開始!
インタビュー◉廣瀬信己[国立国会図書館 電子情報部電子情報企画部]、小坂昌[国立国会図書館 利用者サービス部サービス企画課]
聞き手/沢辺均、堀 渡、真々田忠夫、那須ゆかり[ず・ぼん編集委員]

独自の道を歩む
秋田県立図書館が作った電子図書館とは?
インタビュー◉山崎博樹[秋田県立図書館副館長]、早川正樹[株式会社 NTTデータ 公共システム事業本部]、岡本明[株式会社 寿限無 代表取締役]
聞き手/沢辺均、堀 渡[ず・ぼん編集委員]

武雄市図書館をたずねて
インタビュー◉杉原豊秋[武雄市図書館・歴史資料館館長]
聞き手◉/沢辺均[ず・ぼん編集委員]
◆現場の書店員に聞く
蔦屋書店 武雄市図書館店 眞邉繁慶さん

◉編集後記
◉『ず・ぼん』バックナンバー
◉『ず・ぼん』20号有料メルマガ配信のお知らせ

上記内容は本書刊行時のものです。