版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
日本古代国家の秘密 林 順治(著) - 彩流社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫僅少

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

日本古代国家の秘密 (ニホンコダイコッカノヒミツ) 隠された新旧二つの朝鮮渡来集団 (カクサレタシンキュウフタツノチョウセントライシュウダン)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:彩流社
四六判
縦195mm 横135mm 厚さ18mm
重さ 300g
198ページ
上製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-7791-2174-6   COPY
ISBN 13
9784779121746   COPY
ISBN 10h
4-7791-2174-4   COPY
ISBN 10
4779121744   COPY
出版者記号
7791   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫僅少
初版年月日
2015年10月
書店発売日
登録日
2015年7月21日
最終更新日
2020年1月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

だれが日本をつくったのか?!
どんでん返しの日本古代史。通説とは150度異なる日本誕生の真相!

 初期律令国家(八世紀初頭)の「記紀」編纂の総責任者藤原不比等は、
朝鮮の加羅から渡来した崇神・垂仁+倭の五王「讃・珍・済・興・武」と、
百済から渡来した兄弟王子(昆支と余紀)を秘密にした
(兄は伝応神陵、弟は伝仁徳陵の被葬者)。
 その秘密をカモフラージュするため、「記紀」は分身・虚像
(実在しない天皇や皇子)・代役・伝説上の人物をたくさん創作したのだ。
例えば、卑弥呼には神功皇后、昆支=倭武に応神天皇・日本武尊・神武天皇、
継体に仁徳天皇、ワカタケル大王に雄略天皇や蘇我稲目、
大王馬子に推古天皇や聖徳太子などだ。

「記紀」編纂の主要な目的の一つは、日本古代史上の最大の
ワカタケル大王(欽明)による「辛亥(しんがい)= 531 年のクーデタ」を
なかったことにすることだった。
しかし二一世紀の今、私たちは東アジアの古代史の5 W 1 H
「だれが、いつ、どこで、なんのために、どうしたのか」を明らかにする
金石文をもっている。
七支刀(369 年)、好太王碑(414 年)、隅田八幡鏡(503 年)、
武寧王墓誌(512年)、稲荷山鉄剣(531 年)などだ。

 本書は、先学の研究や歴史・考古学的資料にもとづいて検証したが、
その内容は通説(「記紀」)とは180 度異なる世界になった。
しかしこれが本当の東アジアの中の古代日本の姿なのだ。

目次

はじめに
序 章 誰が日本神話をつくったか
第一章 倭の五王と加羅系崇神王朝
    景行・成務・仲哀は架空の天皇だった
    倭の五王「讃・珍・済・興・武」
    崇神・垂仁および倭の五王の墓
    倭の五王の「済」の墓
第二章 応神天皇と「日十大王」の正体
    百済王子昆支はいつ渡来したか
    応神陵はいつ造られたか
    隅田八幡鏡銘文の「日十大王」  
    神人歌舞画像鏡
第三章 隠された継体天皇の出自
    継体天皇の出自
    継体天皇の后妃と安閑・宣化・欽明
    任那分割における倭国と百済
    磐井の反乱はなぜ起こったのか
第四章 辛亥のクーデタとワカタケル大王
    稲荷山鉄剣銘文はいかに読まれか
    辛亥年= 四七一年か?
    王武の子ワカタケル
    継体王統と昆支・蘇我系王統
第五章 蘇我馬子は大王だった
    蘇我氏と物部氏の仏教戦争
    『隋書』倭国伝とアメノタリシヒコ
    “日出ずる処の天子”の国書
    見瀬丸山古墳墳の被葬者はだれか
第六章 真実と虚構の『日本書紀』
    大王馬子の長子蘇我蝦夷
    舒明・皇極は即位しなかった
    舒明の子天武天皇の正体
    蘇我大王家の飛鳥
あとがき

著者プロフィール

林 順治  (ハヤシ ジュンジ)  (

著書『馬子の墓』『古代 七つの金石文』『アマテラス誕生』
『八幡神の正体』『アマテラスの正体』『法隆寺の正体』
『義経紀行』『武蔵坊弁慶』『漱石の時代』
『『猫』と『坊っちゃん』と漱石の言葉』『ヒロシマ』
『ヒトラーはなぜユダヤ人を憎悪したか』(いずれも彩流社)。
『応神=ヤマトタケルは朝鮮人だった』(河出書房新社)、
『日本人の正体』(三五館)、
『仁徳陵の被葬者は継体天皇だ』(河出書房新社)。

上記内容は本書刊行時のものです。