版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
子どもの第二言語習得プロセス ペレラ柴田 奈津子(著) - 彩流社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

子どもの第二言語習得プロセス (コドモノダイニゲンゴシュウトクプロセス) プレハブ言語から創造言語へ (プレハブゲンゴカラソウゾウゲンゴヘ)
原書: The Process of Young Children's Second Language Acquisition

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:彩流社
A5判
縦215mm 横155mm 厚さ20mm
重さ 400g
240ページ
上製
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-7791-2165-4   COPY
ISBN 13
9784779121654   COPY
ISBN 10h
4-7791-2165-5   COPY
ISBN 10
4779121655   COPY
出版者記号
7791   COPY
Cコード
C0082  
0:一般 0:単行本 82:英米語
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2015年10月
書店発売日
登録日
2015年7月23日
最終更新日
2016年1月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

従来の第二言語習得方法に一石を投じるプレハブ言語!

子ども達はどのように第二言語を話せるように
なっていくのか。
子どもが言語を習得するまでのプロセスを観察し、
細かに分析した研究書。
プレハブを組み立てるようにセンテンスを学んでいく
子ども達の学習法は、従来の英語教育に新しい可能性を与える。

なぜ今15年前の博士論文が?
当時アメリカでも数少なかった言語併用イマ―ジョン教育が、
近年日本でも注目され始めています。
私の研究対象であった幼稚園では、日本語を話す子どもと
英語を話す子どもが、お互いの言語が習得できるような
バイリンガル環境を作る画期的な試みを行っていました。
そこで4 人の日本人の子ども達が、文法を習わずに
どのように英語を習得していったのか、
年少者の英語教育に関わる教育関係者や、
我が子の英語をどうしたらよいか迷っている保護者に
とっても、興味深い内容であると信じています。


プレハブ言語を使用した英語習得とは?

普段の会話から切り取って覚えたフレーズを使って、実践から会話を習得。
単語を一つずつ文法に沿って並べていく従来の教育方法とは逆に、
子ども達は丸覚えのフレーズから文法ルールをつかみ、
だんだんと自分のことばを生み出していく。

目次

1. 子供の第二言語習得プロセスにおけるプレハブ言語の役割
2. プレハブ言語と言語習得理論
3. プレハブ言語研究の焦点
4. 研究方法
5. 幼稚園、こども達、ことばの使用状況
6. 研究結果
7. 分析と論考
8. 結論と語学教育への示唆

版元から一言

(社)日本図書館協会 選定図書

著者プロフィール

ペレラ柴田 奈津子  (ペレラシバタ ナツコ)  (

Natsuko Shibata Perera
86年、国際基督教大学教養学部卒。
国際基督教大学、上智大学外国語学部非常勤講師。
Teachers College / Columbia University 修士号取得
( 応用言語学専攻)。
Georgetown University 博士課程修了(with distinction)、
博士号修得(with distinction、応用言語学専攻)。

上記内容は本書刊行時のものです。