版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
天皇制と部落差別 上杉 聰(著) - 解放出版社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:なし
返品の考え方: 委託期限終了後はFaxにて返品ご依頼書をお送りください

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

天皇制と部落差別 (テンノウセイトブラクサベツ) 権力と穢れ (ケンリョクトケガレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:解放出版社
四六判
307ページ
並製
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-7592-4047-4   COPY
ISBN 13
9784759240474   COPY
ISBN 10h
4-7592-4047-0   COPY
ISBN 10
4759240470   COPY
出版者記号
7592   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2008年6月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2019年7月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2019-06-01 信徒の友  2019年6月号
MORE
LESS

紹介

部落問題は、天皇とのかかわりを抜きに論じることはできない!!
部落を「社会外」として再構成した著者が、新たな構想で「天皇制と部落差別」の歴史を解きあかす!
「差別の歴史をつくるのは誰か?」の難問――「権力」か「民衆」、それとも「ケガレ」か――を解く!

目次

はじめに

第1章 天皇制と部落差別の歴史
必要な枠組みの転換/天皇制的世界観による朝鮮への差別/戸籍制度と古代賤民制/排除のシステムと部落の起源/天皇制動揺のなかで/中世政治起源説として/「排除のシステム」の民衆化/近世における「中華」思想と朝鮮侵略/戸籍の整備による身分の成立/天皇制批判の方法/歪んだ革命と異民族起源説/差別の国家的回路/天皇制の今後

第2章 歴史における身分について――部落史の見方が変わった
「解放令」研究から出発して/賤民制廃止令は、雑賤民を含む広範な賤民全体を対象にした/賤民一般に共通する概念は「社会外」/賤民制廃止令は、差別慣行に手をつけなかった/賤民制廃止令の成立は土地の商品化が直接要因/部落・部落民の定義を拡大する必要/『破戒』のモデル/「社会外」が賤民の本質/「士・農・工・商・穢多・非人」という図式に代わるもの/新しい図式/「社会外」にそびえる弾左衛門の権力/被差別部落の起源論について/陥りやすい職業起源説/身分論とマルクス主義について/イデオロギーと階級を媒介する家族/ネガティブな身分としての賤民/近世的賤民制度の確立/賤民廃止令は「別系統支配」に終止符を打った/近現代の部落差別のとらえ方/内化された排外主義/賤民身分の本質を関係の問題としてとらえる

第3章 部落史における「血縁」「穢れ」と「権力」
一、部落史に固有な「血縁」意識
教科書から消えた「士農工商えた非人」/部落史研究をめぐる進展と混乱/『旧版』以後の研究/歴史を輪切りにしてはならない/「血縁」を論じる危険性?/部落史にとって「血縁」は不可避/「血筋が違う」や「異民族観」がなぜ生まれる?
二、「穢れ」と部落差別はどう関係するか
「穢れ」はなぜ部落差別にまとわりつくのか?/「穢れ」をめぐる研究史/「穢れ」の一般的本質/原始的な世界観の下での秩序と神罰/部落差別に特有の「穢れ」/人それ自身を「穢れ」ていると感じる理由/「穢れ」は「社会秩序」解明の手がかり
三、部落史における「権力」の位置
「権力」を重視するのは間違い?/「穢れ」と「権力」の関係/私の失敗/権力は「身分も差別も作れない」か/「起源」に見る「権力」と「穢れ」/部落差別を近世権力へと手渡したのは誰か?/幕府の差別法令が遅れた理由/民衆に部落を差別するよう命じる/部落解放反対一揆の意味/差別は権力作用である

第4章 中世の差別意識と天皇制――網野善彦をどう超えるか
網野善彦氏逝く/部落の分布/『日本社会と天皇制』がはらむ問題点/平安後期、鎌倉時代の「非人」/聖なるものに直属すれば差別は起こらないか/切り離された差別と「穢れ」/太古から存在した「穢れ」/「穢れ肥大化」の正確な意味/部落の聖性を示す史料の不在/畏敬のまなざしをめぐって/中世前期の差別意識はどうであったか/人自身への差別/「穢れ」の変質/無縁論への視座

第5章 「万世一系」が衰退させる大衆天皇制――皇室典範の改正をめぐって
存続の危険水域に入る天皇制/大衆天皇制/典範改正問題の浮上/「秋篠宮クーデター」/皇室典範有識者会議の逆襲とその論理/右派の分裂と女系反対の論理/男系主義と「神武神話」/今後の典範論議と皇室に生じた亀裂

おわりに

版元から一言

大論争を巻きおこした旧版『天皇制と部落差別』から18年、新たな構想による全面書き下ろし。

著者プロフィール

上杉 聰  (ウエスギ サトシ)  (

1947年、岡山県生まれ。1970年、上智大学文学部哲学科卒業。関西大学文学部講師、日本の戦争責任資料センター事務局長。
著書に『これでわかった!部落の歴史』、『知っていますか?君が代・日の丸一問一答』、『部落(むら)を襲った一揆』、『明治維新と賤民廃止令』解放出版社。『よみがえる部落史』社会思想社。『部落史がかわる』、『天皇制と部落差別』三一書房。『脱ゴーマニズム宣言』、『脱戦争論』(編著)東方出版、他。共著に『部落史を読みなおす』解放出版社。『岩波ブックレット 遺骨の戦後』岩波書店、他。

上記内容は本書刊行時のものです。