版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
昭和文学研究 第67集 昭和文学会編集委員会(編) - 笠間書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫僅少

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品フリー

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

昭和文学研究 第67集 (ショウワブンガクケンキュウ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:笠間書院
A5判
142ページ
並製
定価 4,200円+税
ISBN
978-4-305-00367-6   COPY
ISBN 13
9784305003676   COPY
ISBN 10h
4-305-00367-8   COPY
ISBN 10
4305003678   COPY
出版者記号
305   COPY
Cコード
C3393  
3:専門 3:全集・双書 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
在庫僅少
初版年月日
2013年9月
書店発売日
登録日
2013年8月29日
最終更新日
2023年3月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

●昭和期の文学を中心とする近現代文学の研究を対象とした学会誌。従来、会員以外は入手困難でしたが、通常の書籍同様、書店にてご注文いただけるようになりました。年2回刊行。定期ご購入をご希望の場合は入会されると金額的にお得です(年会費7000円、入会金1000円)。昭和文学会●公式サイトはこちら
http://swbg.org/wp/

目次

【論文】
国家のための酒、税をめぐる暴力――宮澤賢治「税務署長の冒険」論」――●中村晋吾
昭和三〇年代の和田伝文学が描いた農村女性像――「鰯雲」「風の道」を中心に――●椋棒哲也
「肖像画家」に託された戦略――三島由紀夫「貴顕」における「芸術対人生」の問題系――●新井正人
ファシズムに抵抗する語り――大江健三郎「セヴンティーン」における動物的他者の声――●村上克尚
反芻される「荒地」――継承と批判の六〇年代――●宮崎真素美

【研究動向】
森茉莉●近藤華子
後藤明生●乾口達司
石牟礼道子●茶園梨加
南方・南洋●土屋忍

【研究展望】
作家論、史論、自我論●勝又浩
草稿研究/テクスト生成論の行方とデジタルアーカイブ●渡部麻実
作家と文学賞――文学の価値はいかに創出されるのか――●野中潤
在日文学の研究の方向性●山崎正純
外地の詩人と詩誌●守屋貴嗣
いま、『東北近代文学事典』を編むこと●須藤宏明
書誌編纂の現在●二瓶浩明

【書評】
名木橋忠大著『立原道造の詩学』●影山恒男
渡邊浩史著『中原中也――メディアの要請に応える詩』●二木晴美
一條孝夫著『大江健三郎・志賀直哉・ノンフィクション――虚実の往還―』●柴田勝二
伊藤里和著『夢想の深遠 夢野久作論』●小松史生子
宮崎真素美著『戦争のなかの詩人たち――「荒地」のまなざし』●小泉京美
中山弘明著『戦間期の『夜明け前』――現象としての世界戦争』●野坂昭雄
小嶋洋輔著『遠藤周作論――「救い」の位置――』●武田秀美
堤玄太著『萩原朔太郎「意志」の覚醒』●栗原敦

【新刊紹介】
綾目広治著『反骨と変革――日本近代文学と女性・老い・格差』
笹沼俊暁著『「国文学」の戦後空間――大東亜共栄圏から冷戦へ』
和田桂子・松崎硯子・和田博文編『満鉄と日仏文化交流誌『フランス・ジャポン』』
外村彰著『犀星文学 いのちの呼応――庭といきもの』
柴田勝二著『三島由紀夫 作品に隠された自決への道』
山下真司・村田秀明編『中島敦『李陵・司馬遷』図版篇・定本篇』
近藤圭一・岩津航・西岡亜紀・山田兼士編『福永武彦を語る 2009-2012』
岩津航著『死の島からの旅―福永武彦と神話・芸術・文学』
樫原修著『「私」という方法―フィクションとしての私小説』
二瓶浩明著『宮本輝書誌Ⅱ』
山内祥史著『太宰治の年譜』
西田谷洋・五嶋千夏・野牧優里・大橋奈依著『メタフィクションの圏域』
中村三春著『変異する日本現代小説』
秦昌弘・半田美永編著『丹羽文雄文藝事典』
渡邊澄子著『男漱石を女が読む』

会務委員会だより/編集後記

上記内容は本書刊行時のものです。