版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
KOKKO第48号 日本国家公務員労働組合連合会(著/文) - 堀之内出版
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:なし
返品の考え方: 常時返品可。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

KOKKO第48号

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:堀之内出版
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ9mm
140ページ
並製
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-909237-68-2   COPY
ISBN 13
9784909237682   COPY
ISBN 10h
4-909237-68-2   COPY
ISBN 10
4909237682   COPY
出版者記号
909237   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年8月29日
書店発売日
登録日
2022年1月17日
最終更新日
2022年9月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

[第一特集] 公務職場のテレワーク
●何のために進めるのか

2020年以降、新型コロナの感染拡大防止のため、緊急避難的に在宅勤務を中心としたテレワークが広がりました。とはいえ、民間企業などでは、テレワーク可能な業種・職種であるか否か、都市部か地方部か、大企業か中小企業かなどによって、テレワーク実施率に大きな差が生じました。国の職場でも、緊急事態宣言が出されて以降、各省庁に出勤抑制のためのテレワークの実施が求められていますが、職場・職種によって対応が分かれ
ています。
 人事院は今年から「テレワーク等の柔軟な働き方に対応した勤務時間制度等の在り方に関する研究会」を開催しています。これは新型コロナ収束後を見据え、公務職場のテレワーク等の位置づけと必要な制度整備について議論するもので、国公労連もヒアリングに応じました。本特集では、こうした情勢を踏まえ、現場の実態と組合員の声にもとづき、テレワークと公務職場の関係をあらためて考えます。


[第二特集] 労働組合のバージョンアップ――これからの国公労働運動を考える
●全国会議採録と振り返り座談会

これからの国公労働運動を考える全国会議
開催日時⃝2022年4月22~23日
会場⃝TKP市ヶ谷カンファレンスセンターおよびオンライン併用
主催⃝国公労連
プログラム
①〈講演〉「仕方ない」から「あきらめない」へ――コミュニティ・オーガナイジングの導入で当事者目線の元気な活動を
 講師:小松康則 大阪府関係職員労働組合(大阪府職労)執行委員長
②〈講演〉全員参加型に向けた北海道国公のチャレンジ
 講師:木村憲一 北海道国公議長
③〈基調報告〉 全員参加型の運動スタイルの確立をめざして
 報告者:大門晋平 国公労連中央執行委員
④分散会討論(Zoomブレイクアウトセッション)

目次

目次

[第一特集] 公務職場のテレワーク

国家公務員のテレワークの実態と諸問題 ……………… 005
笹ヶ瀬亮司 国公労連中央執行委員

国土交通職場におけるテレワークの実態 ……………… 016
国土交通労働組合

経済産業省におけるテレワーク導入について ……………… 022
全経済産業労働組合

裁判所におけるテレワーク・在宅勤務の状況 ……………… 030
全司法労働組合

法務局の職場におけるテレワークについて ……………… 036
全法務省労働組合

労働行政におけるテレワークの実態 ……………… 041
全労働省労働組合

民間におけるテレワークの法的問題について ……………… 046
平井康太 弁護士

[第二特集]  労働組合のバージョンアップ――これからの国公労働運動を考える

「仕方ない」から「あきらめない」へ――コミュニティ・オーガナイジングの導入で当事者目線の元気な活動を ……………… 057
小松康則 大阪府関係職員労働組合(大阪府職労)執行委員長

「これからの国公労働運動を考える全国会議」基調報告――全員参加型の運動スタイルの確立をめざして ……………… 084
国公労連中央執行委員会

〈座談会〉 組合員一人ひとりが主体になる労働組合へ
―「 これからの国公労働運動を考える全国会議」を振り返る……………… 094
関口香織 全司法中央執行委員/神奈川県国公議長
渡名喜まゆ子 全厚生本省支部執行委員
木村憲一 北海道国公議長/全労働北海道支部執行委員長
大門晋平 国公労連中央執行委員
司会:井上 伸 国公労連中央執行委員

[連載] スミレとヒマワリ 第14回
ある日の甥っこからの質問――署名って意味あるの? ……………… 112
白神優理子 弁護士

[連載] KENちゃんの職場訪問記
第5回 千葉県港湾事務所海洋環境・防災課(べいくりんセンター)の巻 ……………… 120
KEN

[連載] 国家公務員の労働条件Q&Aきほんの「き」から
第36回 再任用職員の処遇改善は置き去り? ……………… 128
国公労連

[連載] 8プロ映画部日誌
第5回 ナンシー・マイヤーズ作品のすすめ ……………… 130
皿倉のぼる 放送作家/8プロ映画部総合演出

[書評] KOKKO Editor’s Book Review
『私がつかんだコモンと民主主義』/『おいしいごはんが食べられますように』/『人間狩り』 ……………… 135
KOKKO編集部

版元から一言

表紙イラスト オカヤイヅミ
デザイン ナルティス/末吉亮(図工ファイブ)
本文組版 はあどわあく

上記内容は本書刊行時のものです。