版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
山熊田 YAMAKUMATA 亀山亮(著/文 | 写真) - 夕書房
..
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

山熊田 YAMAKUMATA (ヤマクマタ)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:夕書房
縦250mm 横190mm
128ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-909179-01-2   COPY
ISBN 13
9784909179012   COPY
ISBN 10h
4-909179-01-1   COPY
ISBN 10
4909179011   COPY
出版者記号
909179   COPY
Cコード
C0072  
0:一般 0:単行本 72:写真・工芸
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年2月9日
最終更新日
2018年2月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2018-05-06 産經新聞  朝刊
評者: 南陀楼綾繁(ライター・編集者)
2018-03-25 読売新聞  朝刊
評者: 土方正志
MORE
LESS

紹介

アフリカやパレスチナなど「戦場」の写真で知られる写真家・亀山亮の4年ぶりとなる新作写真集です。
舞台は新潟県村上市山熊田。人口50人足らず。新潟と山形の県境に位置するこの小さな集落にあるのは、山と熊と田だけです。亀山はそこに暮らす人々が今も静かに続けている、生きるという行為、「生と死」をめぐる原初の生業を写し出していきます。
山焼きと熊狩り、そしてシナ織。これは山とともに生きる人々の暮らしの、現代の記録です。

目次

巻末テキスト:
山と熊と田  亀山亮
いまと昔の境界にある村、山熊田の暮らし  山川徹
日本の原風景に飛び込む  大滝ジュンコ

著者プロフィール

亀山亮  (カメヤマリョウ)  (著/文 | 写真

1976年千葉県生まれ。写真家。15歳のときに初めて手にしたカメラで、三里塚闘争を続ける農家の撮影を始める。96年よりメキシコ、チアパス州のサパティスタ民族解放軍(先住民の権利獲得闘争)の支配地域や中南米の紛争地を撮影。2000年、パレスチナ自治区ラマラでインティファーダ(イスラエルの占領政策に対する民衆蜂起)取材中、イスラエル国境警備隊が撃ったゴム弾により左目を失明する。2003年、パレスチナの写真集「INTIFADA」(自費出版)でさがみはら写真新人賞、コニカフォトプレミオ特別賞を受賞。13年、アフリカの紛争地に8年通って発表した『AFRIKA WAR JOURNAL』(リトルモア発売)で第32回土門拳賞を受賞。その他の著書に『DAY OF STORM』(SLANT)、『戦場』(晶文社)など。

山川徹  (ヤマカワトオル)  (解説

1977年、山形県生まれ。東北学院大学法学部、國學院大学文学部卒業。ルポライター。大学在学中に『別冊東北学』(作品社)の編集に携わり、山熊田に通い始める。著書に『捕るか護るか?クジラの問題』(技術評論社)、『東北魂 ぼくの震災救援取材日記』(東海教育研究所)、『それでも彼女は生きていく 3・11をきっかけにAV女優となった7人の女の子』(双葉社)など。

大滝ジュンコ  (オオタキジュンコ)  (解説

1977年、埼玉県生まれ。東北芸術工科大学金属工芸コース卒業、同大学院実験芸術コース修了。現代美術家(スズキジュンコ名義で活動)。立体造形、インスタレーション、パフォーマンス、文章など、場所と時に適した手法で表現活動を行う。2015年、新潟県村上市山熊田のマタギを取り巻く文化に衝撃を受け、移住。

上記内容は本書刊行時のものです。