版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
笑いの方法 後藤明生(著) - つかだま書房
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
トランスビュー     書店(直)
トランスビュー     八木     ト・日・他     書店
直接取引:あり
返品の考え方: トランスビュー経由は可、それ以外は不可

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

笑いの方法 (ワライノホウホウ) あるいはニコライ・ゴーゴリ【増補新装版】 (アルイハニコライゴーゴリ ゾウホシンソウバン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ23mm
重さ 550g
336ページ
函入
価格 3,700円+税
ISBN
978-4-908624-06-3   COPY
ISBN 13
9784908624063   COPY
ISBN 10h
4-908624-06-2   COPY
ISBN 10
4908624062   COPY
出版者記号
908624   COPY
Cコード
C0098  
0:一般 0:単行本 98:外国文学、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年2月15日
書店発売日
登録日
2019年1月11日
最終更新日
2019年2月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

受賞情報

第1回・池田健太郎賞受賞

書評掲載情報

2019-04-13 朝日新聞  朝刊
評者: いとうせいこう(作家)
MORE
LESS

紹介

後藤明生「没後」20年、ゴーゴリ「生誕」210年! ゴーゴリ作品の真髄である「笑い」に迫った名著が、大幅な増補&新装版で蘇る。新版特典として、後藤が翻訳したゴーゴリの『鼻』と恩師・横田瑞穂氏と共訳した『外套』を初再録。伝説の名訳が完全版で掲載されるのは実に40年ぶり! 「われわれは皆ゴーゴリの『外套』から出て来た」というドストエフスキーの名文句の真意とは何か? 他者を笑う者は他者から笑われる!?――。これまで誤解され続けたゴーゴリの「笑い」を大胆に刷新する、後藤の孤軍奮闘ぶりをご覧あれ!

目次

目次
第一章◎墓碑銘
 わが苦き言葉もて人々は笑うなり
第二章◎笑いの方法
 一、消滅と出現
 二、謎としての現実
 三、素材の変形
 四、関係のグロテスク
 五、夢のリアリズム
 六、恥辱と変身
 七、逃げる人
 八、失われた外套を求めて
 九、不思議な戯曲
 十、人に語れない思想
第三章◎ペテルブルグの迷路
 一、「笑い地獄」の頃
 二、立場と文体
 三、悲劇と怪談と喜劇
 四、幻想とリアリズム
 五、ズレの拡大
 六、実作と弁明の乖離
 七、永遠なる不思議
第四章◎さまよえるロシア人
 ヨソ者の目
 幾つかの問題
 翻訳余話
 「何故」だかわからない喜劇
 返って来た卒論
 ゴーゴリとドストエフスキー
第五章◎方法としての喜劇
 小説の構造
 噂の構造

ニコライ・ヴァシーリエヴィチ・ゴーゴリ年譜
後記

巻末付録① 「鼻」 ニコライ・ゴーゴリ 後藤明生:訳
巻末付録② 「外套」 ニコライ・ゴーゴリ 横田瑞穂・後藤明生:共訳

前書きなど

「われわれは皆ゴーゴリの『外套』から出て来た」
ドストエフスキーが残した伝説の名文句の謎に迫る!

小説といえば『外套』、笑いといえば『外套』である。誇張ではなく、〈小説とは何か?〉〈笑いとは何か?〉という問いがわたしの内部からきこえてくる度に、わたしは『外套』のことを考えずにはいられなかった。(本文より抜粋)

著者プロフィール

後藤明生  (ゴトウ メイセイ)  (

後藤明生|ごとう・めいせい(1932年4月4日~1999年8月2日)
小説家。1932年4月4日、朝鮮咸鏡南道永興郡永興邑生まれ。敗戦後、旧制福岡県立朝倉中学校に転入。早稲田大学第二文学部露文学科卒。在学中の1955年、「赤と黒の記録」が全国学生小説コンクールに入選、「文藝」に掲載。卒業後、博報堂を経て平凡出版に勤務。1962年、「関係」で文藝賞佳作。1967年、「人間の病気」で芥川賞候補。翌年、専業作家に。1977年、『夢かたり』で平林たい子文学賞、1981年、『吉野大夫』で谷崎潤一郎賞、1990年、『首塚の上のアドバルーン』で芸術選奨文部大臣賞を受賞。1989年、近畿大学文芸学部の設立にあたり教授に就任。1993年より同学部長を務めた。1999年8月2日、逝去。

横田瑞穂  (ヨコタ ミズホ)  (

横田瑞穂|よこた・みずほ(1904年~1986年2月19日)
ロシア文学者。元早稲田大学名誉教授。北海道函館市出身。早稲田大学露文科卒。井伏鱒2に師事し戦時中は情報局嘱託となる。1949年から母校の教員となり、教授として五木寛之や後藤明生を教えた。1974年に定年退職。ミハイル・ショーロホフ『静かなドン』の翻訳で知られる。ほかにゴーリキー、ゴーゴリなどの翻訳がある。1986年2月19日、逝去。

上記内容は本書刊行時のものです。