版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
和ハーブ図鑑 古谷 暢基(著) - 一般社団法人和ハーブ協会
....
【利用可】

和ハーブ図鑑 (ワハーブズカン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
298ページ
価格 2,300円+税
ISBN
978-4-908064-04-3   COPY
ISBN 13
9784908064043   COPY
ISBN 10h
4-908064-04-0   COPY
ISBN 10
4908064040   COPY
出版者記号
908064   COPY
Cコード
C2076  
2:実用 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2017年8月
書店発売日
登録日
2017年8月10日
最終更新日
2017年8月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本人の暮らしを紡いできた、和の有用植物ガイドブック
~足元のあたりまえのなかに たからものを見つける~

和ハーブとは古来、日本人の生活と健康を支えてきた日本のハーブ(有用植物)のこと。
本書では130種を超える野生および栽培の和ハーブを、
日本人の有用性の歴史との関連で詳述し、
さらに野外観察ブックとしての機能も備えた、これまでにない植物バイブルです!
それぞれの和ハーブは、
“食・薬・浴・色・粧・繊・環・材・礼・毒”の用途において紹介。
さらに、
① 生育環境
② 観察・見分けのポイント
③ 機能性(栄養成分)
④ 人との関わりにおける歴史
⑤ 植物としての生態の特徴
⑥ その他の有用性の詳述
に観点を置き、写真および解説を構成しています。
分類、形態、有用性はアイコン化しているので、
大変参照しやすくなっています。
単なる植物観察のガイドブックとしてだけではなく、日本の植物がどのように人と関わり、有用されてきたかを紹介する一冊です。

目次

・序章 和ハーブと日本人の暮らし
・本書の特徴と使い方
・目次
・はじめに
・第1章 和ハーブの概念と植物の基礎知識
 和ハーブの定義、草本植物、木本植物、和ハーブの生育環境、植物形態の名称、植物分類の基礎知識、和ハーブを採取する
・第2章 和ハーブプロフィール
 草本植物、木本植物、有毒植物
・付録 協会概要
・おわりに
・索引

著者プロフィール

古谷 暢基  (フルヤ マサキ)  (

博士(医学) (一社)和ハーブ協会理事長、日本ダイエット健康協会代表理事、日本ルーシーダットン普及連盟、O.I.U.C.M(国際代替医療大学)日本校学長などを務める。“日本医療の父”で、第1回ノーベル医学賞最有力候補だった北里柴三郎の血を引く。「賢い健康市民づくり」を旗頭に、わかりやすい健康・予防医学・医療の啓発に日々奔走する。著書、TV出演等多数。

平川 美鶴  (ヒラカワ ミツル)  (

和ハーブスタイリスト/(一社)和ハーブ協会理事 8月2日“ハーブの日”生まれ。「和ハーブ」と日本人の関りを、歴史・文学・薬効・自然風土・産業などから調査研究。講師業、商品企画開発、実践ワークショップを通じ、自然の恵みと共にあった先人の尊い知恵を、今にどう生かし、未来へどう届けるかを考えるメッセンジャー。『あなたの日本がもっと素敵になる8つの和ハーブ物語~忘れられた日本の宝物~』(産学社)

上記内容は本書刊行時のものです。