版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ぼくが小さなプライド・パレード ソフィア・ヤンベリ(著) - ミツイパブリッシング
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
トランスビュー     書店(直)
トランスビュー     八木     ト・日・他     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 随時返品可(取次ルートの場合は返品不可)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ぼくが小さなプライド・パレード (ボクガチイサナプライド・パレード) 北欧スウェーデンのLGBT+ (ホクオウスウェーデンノエルジービーティープラス)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
224ページ
価格 2,400円+税
ISBN
978-4-907364-15-1   COPY
ISBN 13
9784907364151   COPY
ISBN 10h
4-907364-15-6   COPY
ISBN 10
4907364156   COPY
出版者記号
907364   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年4月25日
書店発売日
登録日
2020年1月23日
最終更新日
2020年4月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

LGBT+は、もう論争の的じゃない?
LGBT+フレンドリー先進国・スウェーデンの当事者たちが語る、愛と勇気のリアル・ストーリー。LGBT+の国際的な基礎知識から、LGBT+ムーブメントの歴史、ジェンダーレス幼稚園や世界初のLGBT専用高齢者住宅など最新のトレンド、多くの人が進歩を認めるスウェーデンにもまだある課題とは? 差別を知らない若者、子育て世代やシニア世代、当事者家族など、多様性あふれるインタビューも多数収録。

目次

第1章 LGBT+ってなんだろう/第2章 スウェーデンの価値観とLGBT+の関係性は?/第3章 LGBT+の歴史をひもとく/第4章 LGBT+コミュニティとは?/第5章 LGBT+ムーブメントとインターセクショナリティ/第6章 コミュニティのための居場所/第7章 カミングアウトとは?/第8章 LGBT+と家族のかたち/第9章 スウェーデンのLGBT+コミュニティの課題~移民、スポーツ界、ネオナチ、ジェンダー移行/第10章 スウェーデンのLGBT+の未来

前書きなど

読者のみなさん、はじめまして。この本を手に取っていただきありがとうございます。
あなたはLGBT+コミュニティの一員でしょうか。それとも、LGBT+ について関心をもったところでしょうか。
もしくは、友人や家族からカミングアウトされたばかりで、どうしてよいかわからずにいるところかもしれませんね。
セクシュアル・マイノリティ、ジェンダー・マイノリティというコンセプトをよくご存知ない方にも、この本がお役に立てたとしたら、うれしく思います。
私の故郷スウェーデンでは、LGBT+コミュニティの一部であることは、徐々に物議をかもすことではなくなってきています。私や多くの人たちにとって、とてもありがたいことです。
ほかの国に比べると、スウェーデンでは社会の規範を打ち破っても批判されることがありません。誰でも簡単に、自分自身が誰なのか、自分の人生をどう生きたいかを探求していくことができます。  この本では、スウェーデンにおけるLGBT+コミュニティの一員であることが実際どんなことかを、お伝えします。

著者プロフィール

ソフィア・ヤンベリ  (ソフィア・ヤンベリ)  (

1993年ストックホルム生まれ。ストックホルム大学日本研究学科在学中の2013年に初来日。南山大学に留学後、帰国してストックホルム大学を卒業。2016~17年上智大学に留学。2018年~19年スウェーデン交流センター(北海道当別町)に勤務。現在、スウェーデンの旅行会社勤務。

轡田 いずみ  (クツワダ イズミ)  (

1984年生まれ。上智大学法学部国際関係法学科卒業。大学在学中にスウェーデン・ウプサラ大学政治学部に留学。会社勤務を経て2015年に独立。現在、株式会社ノルディック・インスピレーション代表。「北欧の教育・学び リラ・トゥーレン」主宰。

上記内容は本書刊行時のものです。