版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
知りたい北海道の木100 佐藤 孝夫(著) - 亜璃西社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

絶版

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品はガイドブックを除き、原則承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

知りたい北海道の木100 (シリタイホッカイドウノキヒャク) 身近な街路樹・庭木・公園樹 (ミジカナガイロジュ・ニワキ・コウエンジュ)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:亜璃西社
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ11mm
重さ 300g
192ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-906740-10-9   COPY
ISBN 13
9784906740109   COPY
ISBN 10h
4-906740-10-3   COPY
ISBN 10
4906740103   COPY
出版者記号
906740   COPY
Cコード
C0645  
0:一般 6:図鑑 45:生物学
出版社在庫情報
絶版
初版年月日
2014年6月
書店発売日
登録日
2014年6月2日
最終更新日
2022年4月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

この木なんの木? 気になる木を覚えれば、散歩がもっと楽しくなる!
北海道で暮らす人に向けて、散歩で見かける近所の街路や公園、庭の木100種を、写真をたっぷり使って特徴から名前の由来までを解説。北海道で育つ身近な木の名前を覚えたいにぴったりの入門図鑑です。ロングセラー「北海道樹木図鑑」姉妹編(本書は2002年9月発行の『北海道の樹木ベストセレクト100』を改題、加筆・修正して再編集したものです)。

目次

この本の使い方

PART.Ⅰ 木の名前を覚えよう
木の名前の上手な覚え方/葉の特徴を覚える/花で木の名前を覚える/果実で木の名前を覚える/樹形と樹皮で見分ける木/植物の分け方/木の名前の知識

PART.Ⅱ 散歩で見かける針葉樹・広葉樹100
針葉樹:イチイ、アカエゾマツ、トドマツ、カラマツ、メタセコイア、ニイヒバほか計18種/マツ属の見分け方
広葉樹:ナナカマド、ハルニレ、エゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、キタコブシ、カシワ、ブナ、ニセアカシア、アオダモ、エゾムラサキツツジほか計82種/サクラ類の見分け方

和名索引/学名索引
参考文献/あとがき

前書きなど

1.この本は『北海道樹木図鑑』(佐藤孝夫著・亜璃西社刊)の姉妹編で,「木の名前を知りたい,覚えたい」という人のための入門書です。全体を,PART.Ⅰ「木の名前の上手な覚え方」とPART.Ⅱ「身近な木100種」の2部で構成しています。
2.PART.Ⅰ「木の名前の上手な覚え方」では,葉の形や花、実などの特徴で木の名前を覚える方法を説明しています。難しいと感じたら,太字部分の解説だけをまず読んで,覚えてください。
3.北海道には約290種の自生種が,野山に生えています。さらに,道外から導入された種(園芸種を含む)が200種類以上植えられています。PART.Ⅱ「身近な木100種」では,その中から特に,北海道の公園や街路・庭などで身近で見られる木100種(道内自生種55種,本州や外国からの導入種45種)を紹介しました。針葉樹~広葉樹の順に掲載し,広葉樹は主要なものから並べています(本書に掲載されていない木いついて知りたい方は,『北海道樹木図鑑』をご覧ください)。
4.PART.Ⅱの解説文では,以下について説明しています。和名(木の名前),科名,学名,データ(別名,漢字名,アイヌ語名,中国名,英名,主な観察場所),解説本文では,特徴,葉,花,果実,類似種との区別,分布(または原産地),用途,名木,市町村の木,メモを詳述。そのほか,名前の由来と見分けのポイントを囲みで紹介しました。なお,アイヌ語における植物名は,特定の部位を指すものだけ,名称のあとに部位名を補足しました。(以下略)
(「この本の使い方」より)

著者プロフィール

佐藤 孝夫  (サトウ タカオ)  (

1953(昭和28)年,北海道上川郡愛別町生まれ。1976年,北海道大学農学部林学科卒業。1978年,同大学大学院農学研究科修士課程修了。同年4月より北海道立林業試験場(現・地方独立行政法人北海道立総合研究機構 森林研究本部林業試験場)に勤務。農学博士。2014年,「平成26年日本森林学会功績賞」受賞。主な著書は、「北海道樹木図鑑」「北海道山菜図鑑」(ともに亜璃西社)、「新版 北海道の樹」(共著・北海道大学出版会)ほか多数。

追記

※本書は2002年9月発行の『北海道の樹木ベストセレクト100』をもとに加筆・修正し、再編集したものです。

上記内容は本書刊行時のものです。