版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
編集者=小川哲生の本 わたしはこんな本を作ってきた 小川 哲生(著) - 言視舎
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

編集者=小川哲生の本 わたしはこんな本を作ってきた (ヘンシュウシャオガワテツオノホンワタシハコンナホンヲツクッテキタ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:言視舎
A5判
縦210mm 横149mm 厚さ25mm
重さ 630g
432ページ
並製
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-905369-05-9   COPY
ISBN 13
9784905369059   COPY
ISBN 10h
4-905369-05-3   COPY
ISBN 10
4905369053   COPY
出版者記号
905369   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2011年5月
書店発売日
登録日
2011年5月16日
最終更新日
2014年4月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2011-07-03 朝日新聞
MORE
LESS

紹介

伝説の人文書編集者が作った265冊の読みどころ
東京新聞「大波小波」記事がきっかけで問い合わせが殺到した私家版を市販用にバージョンアップ。
付録「編集者小川哲生」論執筆=渡辺京二、勢古浩爾、田川建三、河谷史夫、清水眞砂子、小浜逸郎、佐藤幹夫
「これはひとつの思想的事件というものだ」(東京新聞「大波小波」2011.2.2)
自らが編集した、渡辺京二、村瀬学、石牟礼道子、田川建三、清水眞砂子、小浜逸郎、勢古浩爾らの著書265冊の1冊1冊に添えられた編集者による「解説」を集成。読者にとって未公開だった幻のブックガイドがここに出現する。

前書きなど

伝説の人文書編集者が作った265冊の読みどころ!東京新聞「大波小波」記事がきっかけで問い合わせが殺到した私家版を市販用にバージョンアップ。
自らが編集した、渡辺京二、村瀬学、石牟礼道子、田川建三、清水眞砂子、小浜逸郎、勢古浩爾らの著書265冊の1冊1冊に添えられた編集者による「解説」を集成。読者にとって未公開だった幻のブックガイドがここに出現する。

版元から一言

東京新聞「大波小波」記事がきっかけで問い合わせが殺到した私家版を市販用にバージョンアップ。
「これはひとつの思想的事件というものだ」(東京新聞「大波小波」2011.2.2)

著者プロフィール

小川 哲生  (オガワ テツオ)  (

1946年宮城県生まれ。早稲田大学政経学部卒。70年大和書房を皮切りに、90年JICC出版局(現・宝島社)、95年からは洋泉社で精力的に編集活動を展開。40年間に企画編集した書籍は400冊になる。2010年よりフリーの編集者。フリーとして最初の仕事は、河谷史夫著『酒と本があれば、人生何とかやっていける』『夜ごと、言葉に灯がともる』(彩流社企画制作/彩流社刊)。

上記内容は本書刊行時のものです。