版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
呉圭原詩選集 私の頭の中まで入ってきた泥棒 呉圭原(著) - クオン
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

呉圭原詩選集 私の頭の中まで入ってきた泥棒 (オギュウォン シセンシュウ ワタシノ アタマノ ナカマデ ハイッテキタ ドロボウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:クオン
新書判
縦175mm 横105mm 厚さ12mm
240ページ
並製
価格 2,000円+税
ISBN
978-4-904855-99-7   COPY
ISBN 13
9784904855997   COPY
ISBN 10h
4-904855-99-X   COPY
ISBN 10
490485599X   COPY
出版者記号
904855   COPY
Cコード
C0097  
0:一般 0:単行本 97:外国文学小説
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年3月31日
書店発売日
登録日
2020年2月28日
最終更新日
2020年3月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-12-15 BRUTUS  2023年1月1・15日合併号
評者: 斎藤真理子(翻訳家)
MORE
LESS

紹介

呉圭原の詩と詩論は、韓国詩壇にとって常に驚異だった――
年代ごとの代表作から辞世まで70作を収めた詩選集

「漢江の奇跡」と呼ばれた高度成長期。韓国の人々が豊かな生活を夢見ていた時、呉圭原は奇抜な表現で資本主義の虚妄をついた。
ウィットとユーモアで時代を軽やかに駆け抜けた詩人の軌跡を追う、日本オリジナルの詩選集。
詳細な年譜付き。

目次

『明らかな事件』(1971)
『巡礼』(1973)
『王子ではない一人の子供に』(1978)
『この地に書かれる抒情詩』(1981)
『時には注目される生でありたい』(1987) 
『愛の監獄』(1991)
『道、路地、ホテルそして川の音』(1995)
『トマトは赤い いや甘い』(1995)
『童詩集 木の中の自動車』(1995)
『鳥と木と鳥の糞そして石ころ』(2005)
『頭頭(ずず)』(2008)
辞世
訳者解説
年譜

著者プロフィール

呉圭原  (オ ギュウォン)  (

1942年、慶尚南道密陽郡生まれ。本名、吳圭沃(オ・ギュウォク)。
東亜大学法学部卒業。
1968年『現代文学』に発表した作品で詩人として認められて以来、小学校教師、会社員、出版社経営などに携わりながら詩作を続け、1983年からはソウル芸術大学文芸創作科教授として後進を指導した。
現代文学賞、燕巌文学賞、怡山文学賞、大韓民国文化芸術賞などを受賞。
1971年の『明らかな事件』から遺作詩集『頭頭』に至る十冊以上の詩集のほか、エッセイ集や詩論集、『呉圭原詩全集』(全二巻、文学と知性社)が刊行されている。
2007年2月2日没。

吉川凪  (ヨシカワ ナギ)  (

大阪生まれ。
仁荷大学国文科大学院に留学して韓国近代文学を専攻。文学博士。
著書に『朝鮮最初のモダニスト鄭芝溶』、『京城のダダ、東京のダダ─ 高漢容と仲間たち』、訳書としてカン・ヨンスク『リナ』、『申庚林詩選集 ラクダに乗って』、パク・ソンウォン『都市は何によってできているのか』、チョン・セラン『アンダー・サンダー・テンダー』、谷川俊太郎・申庚林『酔うために飲むのではないからマッコリはゆっくりと味わう』、朴景利『完全版 土地』、チョン・ソヨン『となりのヨンヒさん』、などがある。
キム・ヨンハ『殺人者の記憶法』で第四回日本翻訳大賞受賞。

上記内容は本書刊行時のものです。