版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
落語暦 宮原 勝彦(著) - 集広舎
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: 鍬谷|地方小
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

落語暦 (ラクゴヨミ)

芸能・タレント
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:集広舎
A5判
408ページ
並製
価格 2,182円+税
ISBN
978-4-904213-85-8   COPY
ISBN 13
9784904213858   COPY
ISBN 10h
4-904213-85-8   COPY
ISBN 10
4904213858   COPY
出版者記号
904213   COPY
Cコード
C0076  
0:一般 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年11月
書店発売日
登録日
2019年10月8日
最終更新日
2021年3月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-05-22 毎日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

毎日が落語の入り口
一月一日の「御慶」から十二月三十一日の「芝浜」まで一日一本、地域寄席「狸ばやし」の主人が選び抜いた落語を紹介。旧暦、西暦を都合よく使い、歴史、映画、文学を歩き、記念日を活用し、だじゃれやこじつけで、全ページに描かれた粋な挿絵とともに春夏秋冬、年中楽しめる落語ガイドブック。

落語の楽しさ、面白さの詰まった「落語暦」です! ワハハのハ(林家木久扇)

「薮入り」を紹介した原稿に、私が泣きました(桂福団治)

落語オタクの真骨頂がこの暦にあり(桂ひな太郎)

葉室麟の〝幻の原稿〟「狸ばやし騒動記」掲載!
直木賞作家がもぎりをした落語会!


◆1年365日、私と気ままな落語の旅を始めましょう。

・・・八五郎が、暮れにはしごに鶴がとまっている夢を見た。易者に富くじで、「鶴の一八四五」を買おうかと尋ねると、はしごは、まず登るときに用いるものだから、下から「鶴の一五四八がいい」と言われ、この番号を買った。これが千両の大当たり。元旦準備。着物に裃をこしらえて、ためていた家賃を大家に払い、元旦のあいさつを教えてもらう。「御慶」と言えば失礼はないと聞いたから、誰にでも御慶、御慶。一日でお大尽になり、尻の座らない八五郎が嬉しそうだ。(中略)私は宝くじをよく買うが、「た」がなくて「空くじ」ばかり。やっている寄席が「狸ばやし」だからなあ。
(本文「1月1日 御慶」より)

目次

【はじめに】
【一月】【二月】【三月】【四月】【五月】【六月】【七月】【八月】【九月】【十月】【十一月】【十二月】
【寄稿】狸ばやし騒動記/葉室麟
【狸ばやし出演者】
【あとがき】
【参考文献】
【演目索引】

前書きなど

西日本新聞社を退職したのが2016年3月31日。その年、退職記念誌『薮柑子』を編んだ。私の俳句集、自作落語、自作浪曲、寄稿で構成している。寄稿をしてくれた直木賞作家葉室麟は「これはいい出来栄え。これからも書き続けることだ」と言った。三十年を超える友人の葉室麟の一言から、この『落語暦』が完成した。葉室麟にも、十数本の原稿を読んでもらった。褒められ、けなされもした。そうしているうちに葉室麟の体を病魔が襲い、2017年12月23日、六十六歳で帰らぬ人になってしまった。おい、それはないだろう。(「あとがき」より)

著者プロフィール

宮原 勝彦  (ミヤハラ カツヒコ)  (

元西日本新聞記者
1956年3月31日、 福岡県田主丸町生まれ(現、久留米市)
第一経済大学卒(現、 日本経済大学)
1990年、 福岡県城島町(現、 久留米市)で「酒蔵寄席」開催
1995年、 同県小郡市の自宅に落語ホール「狸ばやし」開設
2003年まで3年間、熊本県玉名市のFMたまな(廃局)「楽々落語」出演

宮原勝彦・夕起子主宰 地域寄席 「狸ばやし」1995年、 福岡県小郡市上岩田に開設、100人収容の会場で落語会を開催中。

下川 光二  (シモガワ コウジ)  (

元西日本新聞社編集局デザイン記者
1959年4月1日、福岡県八女市生まれ
久留米工業高卒 (現、祐誠高校)

上記内容は本書刊行時のものです。