版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
出会いの保育学 津守 眞(著) - ななみ書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
地方小     ト・日・他     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

出会いの保育学 (デアイノホイクガク) この子と出会ったときから (コノコトデアッタトキカラ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ななみ書房
四六判
226ページ
並製
定価 1,500円+税
ISBN
978-4-903355-12-2   COPY
ISBN 13
9784903355122   COPY
ISBN 10h
4-903355-12-8   COPY
ISBN 10
4903355128   COPY
出版者記号
903355   COPY
Cコード
C3037  
3:専門 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2008年5月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2021年7月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-12-01 保育ナビ    12月号
評者: 秋田 喜代美
MORE
LESS

紹介

愛育養護学校で永年,障碍をもつ子どもたちとかかわってきた著者が,その体験の中で気づき観察してきたことを夫妻の対談を通して振り返る。障碍をもつ子どもへの出会いとかかわりから特別な発見は数多いが,また,普通の保育へ繋がるものも多く,その解説には独特のものがある。実践者,研究者としてどちらにも造詣の深い著者が自身のフィールドから 「保育の奥なる世界」を興味深く取りあげている。

目次

序 章 
第1章 歩くこと
 1 S君は見通しをもって歩いた 
 2 歩きはじめのドラマから 
 3 指に掴まって歩く 
 4 いろいろな歩き方の子どもとその心 
第2章 手を使うこと
 1 手を使うことの意味 
 2 手が表現するもの 
 3 さまざまな手に出会って 
 4 手を使うこと・遊び、描き、造る 
 5 手放さないということ 
 6 手が語ることば 
 7 手を使う、マヒのある子の成長 
第3章 見ること
 1 見ることには距離が必要 
 2 子どもが見ているものを一緒に見て楽しむこと 
 3 メガネ・鏡 
  ちょっと立ち止まって 
第4章 聴くこと
 1 子どもの聴き方 
 2 子どもには大人の話が聞こえている 
 3 音楽によって開かれるもの 
第5章 遊びが伝えてくれること
 1 言葉がなくても遊びの中で思いは通じる 
 2 電車遊びから水遊びへ 
 3 水 ― なぜこんなにも水遊びが好きなのか 
 4 大気・天への憧れ 
 5 高いところに登る子ども 
 6 自分の居場所を探す 
第6章 言葉のない子のコミュニケーションと遊び
 1 S子さんの場合 
 2 N君の場合 
第7章 この子と生きるうえで大切にしてきたこと
第8章 別  れ
 おわりに

著者プロフィール

津守 眞  (ツモリ マコト)  (

愛育養護学校顧問
お茶の水女子大学名誉教授
OMEP(世界幼児教育・保育機構)名誉会員
広島大学よりペスタロッチー教育賞受賞(2006)

<略歴>
1926 東京生まれ
1948 東京大学文学部心理学科卒業
同年 恩賜財団母子愛育会愛育研究所研究員
1951-1953 米国ミネソタ大学児童研究所留学
1951-1983 お茶の水女子大学教授
1983-1995 愛育養護学校校長
1995 日本でのOMEP世界大会会長
1988-1998 社会福祉法人野菊寮理事長
1999-2006 学校法人愛育学園理事長

津守 房江  (ツモリ フサエ)  (

1930 東京生まれ
1953 お茶の水女子大学家政学部児童学科卒業
1978-2001 婦人之友社乳幼児グループ会報執筆相談
1979-1993 社会福祉法人母子愛育会愛育養護学校家庭指導グループ保育担当

上記内容は本書刊行時のものです。