版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
先生教えて!はじめて学ぶ会計のしくみ 大橋 英五(著) - 唯学書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|JRC|新日本|大学
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

先生教えて!はじめて学ぶ会計のしくみ (センセイオシエテハジメテマナブカイケイノシクミ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:唯学書房
A5判
192ページ
並製
定価 1,500円+税
ISBN
978-4-902225-34-1   COPY
ISBN 13
9784902225341   COPY
ISBN 10h
4-902225-34-4   COPY
ISBN 10
4902225344   COPY
出版者記号
902225   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2007年6月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2015年8月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

この本は中学生のこんなギモンからはじまった!「会計って何の役に立っているの?」「簿記と会計のちがいは?」「会社の儲けはどこへ行くの?」。そんなフシギに著者がやさしく答えます!

目次

■ 第1部 会計ってこんな世界だ

第1章 会計って何の役に立つの?
 (1)簿記って何?
 (2)小遣い帳と簿記はどこがちがうの?
 (3)簿記と会計はどこがちがうの?
 (4)会計は誰が何のために考えたの?
 (5)会計は誰の役に立っているの?

第2章 ボクが会計学を学んだ理由
 (1)中学生のころの父への質問
 (2)江戸時代の日本に西洋と同じ会計があった
 (3)学問は輸入するだけでいいのかな?

■ 第2部 会計の基本のキホンを学んでみよう!(基礎編)

第3章 会計ってどういうしくみなの?!―財務会計のはなし
 (1)栗1カゴと団栗3カゴはどうやって比べるの?―貨幣計算のはなし
 (2)学校も会社も1年ごとに期間を区切るのはなぜ?―会計期間のはなし
 (3)会社の利益はどうやって計算するの?―損益計算書のしくみ
 (4)磨り減った機械の価値はどう計算するの?―減価償却費のしくみ
 (5)なぜ現金100万円のほうが債権100万円より大きいの?―債権の大きさを計算するしくみ
 (6)元手(資本)はどのように集めるの?―資本のはなし
 (7)集めた資金はどのように使われるの?―貸借対照表のしくみ
 (8)土地の値段はどうなっているの?―取得原価主義と時価主義のはなし
(9)とうふ屋さんの大豆はどれくらい残っている?―棚卸資産の評価のしくみ

第4章 ものの値段はどうやって決まるの?―原価計算のはなし
 (1)父の原価計算綴から学んだこと―価格決定のしくみ
 (2)大トロと赤身の値段はどうしてちがうの?―連産品の価格決定
 (3)私鉄の運賃はどうやって決まるの?―公共機関の価格決定
 (4)安売り航空券の値段はどうやって決まるの?―価格のダンピングのしくみ
 (5)売れ残り商品はどうなるの?―バーゲン品とスクラップのしくみ

■ 第3部 会計を使って会社の活動をみてみよう!(応用編)

第5章 会計でわかる会社のこと
 (1)大企業と中小企業はどれくらいちがうの?
 (2)株式会社ってどんなしくみなの?
 (3)どんな人たちが株主なの?
 (4)会社の利益はどこへ行くの?
 (5)親会社と下請会社はどういう関係?
 (6)手形って何だろう? どうして便利なの?
 (7)会計の情報からつぶれる会社がわかる!?
 (8)会社が発表する会計は正しいの?

第6章 企業のフシギな活動と会計
 (1)会社の株価はどのようにして決まるの?
 (2)勘定合って銭足らず! 黒字倒産はなぜ起こる?
 (3)企業規模が大きくなるとどんな効果があるの?
 (4)行商人と電力会社は何がどうちがうの?
 (5)企業の利益率がだんだん下がるのはなぜ?
 (6)リストラって何をするの?

■ 第4部 これから会計を学ぶ君たちへ

第7章 会計のプロってどんな仕事?
 (1)会社の経理部ってどんな仕事?
 (2)公認会計士ってどんな仕事?
 (3)税理士ってどんな仕事?
 (4)会計学者ってどんな仕事?

第8章 いま、会計で何が問題なの?
 (1)会計ビッグバンって何? 連結会計って何?
 (2)粉飾決算はなぜおきるの?
 (3)あとがき

コラム
ボクの先生(1)―宮川宗弘 先生
ボクの先生(2)―敷田禮示 先生
ボクの先生(3)―高橋昭三 先生
学生たちと

著者プロフィール

大橋 英五  (オオハシ ヒデイツ)  (

立教大学経済学部教授、立教大学総長。
1942年生まれ。1966年立教大学経済学部経済学科卒業。1971年立教大学大学院経済学研究科博士課程所定単位取得退学。神奈川大学経済学部助教授、立教大学経済学部助教授を経て、1982年同大学同学部教授となる。1998年立教大学総長に就任。2006年に立教大学総長に再任。

上記内容は本書刊行時のものです。